【注意喚起】紫・黄色コース
パトロール報告書に、気になる情報提供がありました。
1つ目(紫コース)
「ライフケアセンターから学校までの通学路が
舗装し直され、車の速度が速くなっているため
注意が必要と近隣の方からの助言がありました」
早速、毎朝立哨してくださっている方に聞きました。
「確かにスピード出す車がおおくなりました。
速度規制があるといいのだけれど…」
「天候の悪い日は、特にそうですね。
車を停めようとすると、嫌な顔をされます」
速度が増しているのは事実のようです。
十分に気をつけるよう、学校でも指導します。
また、車を停めることは遠慮なく行ってくださいと
お願いしました。児童の安全を保つためですから。
そもそも、車での送迎は、学校では想定していません。
自分の足で歩くことが前提であり、
その子の安全を何よりも優先します。
2つ目(紫コース)
「けやき公園の近くに横断歩道が無いため、
カーブで見通しの悪い中、
道路を横断する子どもが多い」
実際に確認してきました。
広角カメラを使用したため、カーブが緩く感じますが
実際には、かなり見通しの悪いカーブです。
時速40kmで車が走っていたとすると
秒速は約11mですから、かなり危険です。
こちらは、ご家庭でも注意喚起をお願いします。
3つ目。
東葛クリニック脇の交差点。
子どもの視点で見てみると、
立つ位置によっては、画像のように見えないのです。
視点や立ち位置を意識した指導が必要です。
大人が立っていないと、なかなか車が止まらないことも
気になっているところです。
付近の沼地へのご指摘もありましたが、
確認したところ、水の中にまで入っている形跡は
ありませんでした。
ただし、藪の中に入らないよう指導はしていきます。
今後も、ご指摘頂いた箇所は、
現認することを前提として、安全を確保していきます。