南小トピックス

南部小学校

うめっ子活動(1・6年、2・4年)について

 令和4年3月9日(水)、1,6年ペアと2,4年ペアで今年度最後の「うめっ子活動」を行いました。これまでは、上の学年である6,4年生が計画、運営をしてきましたが、今回は、下の学年である1,2年生が遊びを考えたり、会を進行したりしました。1,2年生は事前に練習を重ねてきた成果を発揮し、当日は堂々と進行し、スムーズに会を進めました。上の学年である6,4年生も、温かく見守り、楽しい時間を過ごすことができました。
 最後の感想発表では、「1年生の司会がとても上手でした。」「1年生と最後に遊べてとても楽しかった。」と6年生が1年生に伝えていました。卒業を前にした6年生にとっても、思い出に残る活動となりました。

 

 

うめっ子活動(3,5年)について

 令和4年3月8日(火)、3,5年生が今年度最後の「うめっ子活動」を行いました。これまでは、上の学年である5年生が計画、運営をしてきましたが、今回は、下の学年である3年生が遊びを考えたり、会を進行したりしました。事前にしっかりと準備をしてきたので、スムーズに会が進み楽しい時間を過ごすことができました。事前準備の大切さを感じることができたのではないでしょうか。
 3年生は、来年度の「うめっ子活動」では上の学年として、しっかりまとめていってほしいと思います。また、5年生は最上級生として、かわいい新入生のお世話をお願いします。

3月の全校集会

 今年度最後の全校集会となりました。

 最後もたくさんの子が表彰されました。ノートコンクール、しきなみ短歌コンクール、読書賞、県書き初め展、明るい選挙書き初め展、全国児童画展、家庭科作品展。表彰者の様子は下の写真をご覧ください。

 校長先生からは、小学校で習う漢字についてと、年度末を迎えるにあたり、「自分たちが使ってきた教室をきれいにして、次の学年にわたそう。」という話がありました。

 多々納先生からは、「各学年でできるようになったことや先生方からのメッセージ」を話がありました。

 早いもので3月となりました。学年末を迎えるにあたり、今年度の振り返りをしっかりと行い、来年度のステップアップにつなげてほしいと思います。

卒業を祝う会

 2月25日(金)に卒業を祝う会を行いました。今回は新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐため、各クラスでリモートにより参加する形で行いました。会の中では、各学年が事前に録画しておいた発表の様子を見ました。どの学年も心のこもった素晴らしい発表でした。6年生の皆さんも、南部小でのよい思い出が増えたのではないでしょうか。

PTA手芸部から6年生へのプレゼントです。

2年生外国語活動特別授業(第2回)について

 令和4年2月16日(水)、先週に続き地域の藤本祐子様を講師にお招きし、2年生が2回目の外国語活動の授業を行いました。
 今回は、数字(1~10)の言い方や果物の英語と日本語の言い方の違いを学習しました。映像や音楽を見たり聴いたりしながら、英語での言い方を覚えました。「バナナ」など、普段使っている言い方と、英語での言い方に違いがあることがわかり、楽しそうに発音していました。
 最後は、数字ビンゴやフルーツビンゴゲームで、今日習った言い方を思い出し、積極的に英語で発音しながらゲームに参加していました。