ブログ

2024年7月の記事一覧

令和6年7月12日(金)七小 今日のひと時

今日も暑い雲に覆われ小雨がぱらつくあいにくの天気での一日のスタートとなりました。日中も雨が降り続く予報になっているので、室内で過ごすことになりそうです。夏休みまで残り1週間。しっかりと学習に取り組み、身につけられるものは身につけて夏休みを迎えたいと思います。

6年1組 国語「川とノリオ】いぬいとみこ作の物語文の学習です。戦争中の様子や、母を亡くした主人公の心情を読み取るにはとてもよい作品です。今日は物語の中で比喩や擬人法等、工夫している表現をグループで探し出していました。

 2年1組 クロームブックを使って「学校アンケート」をした後、ミートの使い方について学びました。8月21日にミートを使って、担任の先生や友達と顔合わせをすることになります。画面にたくさんの友達の顔が見えた時に「すごーい」と歓声が上がっていました。

 1年1組 算数「長さ」長さを比べる学習です。教科書に書かれているものを定規を使って長さ比べをしました。その後、定規を使わないで比べる方法を皆で考えていました。

 5年2組 外国語活動「できる、できない」英語でできることを答えたり、できないことを答えたりする学習です。様々なイラストをできる、できないに分けた後、友達と英語でたずねたり答えたりしていきます。

 4年1組 国語「ぞろぞろ」落語の学習です。今日は音読の発表会に向け、落語特有の言葉の意味を調べたり、役割分担をしたりして準備を進めていました。

 5年1組 理科「夏の星座」夏の星座についての学習に取り組んでいます。今日は「星座早見盤」を使って今現在見えるであろう星座の確認をしていました。早見盤を使うのは初めてなので、日づけ合わせや見方等を学んでいました。

令和6年7月11日(木)七小 今日のひと時

空一面に雲に覆われ、時折小雨もぱらつく天気での一日のスタートとなりました。気温の方も30℃まで届かない予報なので、雨が降らなければ、久しぶりに外での活動もできそうです。湿度か高いので熱中症予防を引き続き行いながら生活していきたいと思います。

6年1組 学級活動「学校アンケート」夏休み前までの生活面や学習面を振り返りも含めて、学校アンケートを全児童対象に行っています。今回はクロームブックを使って入力していきます。6年生は扱いに慣れているせいか、次々と質問をよみ回答していました。

 1年1組 クロームブックの使い方を学ぶ学習に取り組んでいました。操作をするために必要な片仮名や漢字はまだ習っていないので、「上から何番目」「下から何番目」の指示で操作を進めています。画面に写された映像を見て、子ども達は驚きと喜びでいっぱいでした。

 4年2組 算数「小数」小数を10倍したり10分の1にすると位はどのように変わるのかを学ぶ学習です。小数点の位置がどのように変わっていくかを確認しながら答えを求めていました。

 5年1組 家庭科「そうじ」今までゴミの始末や片付けについて学んできました。今日は自分の机の整理整頓について実際に片づけをして確かめていました。気持ちよく学習に取り組むには、どのように整理整頓していけばよいかを知る良い機会となりました。

 5年2組 理科「台風と気象情報」夏にかけ台風が多くなる季節です。台風はどこで発生し、どのように動いていくかを学ぶよい機会です。教科書に記載されているパーコードを読み取り、アクセスした映像を見て台風の動きを確認していました。

 ひかり学級 体育「水泳」いよいよ水泳学習も終盤を迎えます。天候にも恵まれ、どの学年も多くの時間入ることができました。ひかり学級では、皆で力を合わせて作ったペットボトルの船を浮かべ、順番に乗って船のゆれ等を味わいました。

令和6年7月10日(水)七小 今日のひと時

時折雲の間から日差しが差し込むと、暑さも一段と厳しく感じられる一日のスタートとなりました。今日も千葉県に「熱中症警戒アラート」が発令され、10時には熱中症警戒指数も「危険」になる予報となっています。熱中症には十分気をつけて学習や生活を行っていきます。

2年1組 国語「こども新聞」年に数回「こども新聞」が学校に送られてきます。今日はこども新聞を見て、気になるイベントやニュースなどを読み取っていました。新聞は情報を得る一つのツールとしてよいものなので、とてもよい経験となりました。

 ひかり学級 図工「カレンダー作り」ひかり学級に貼るカレンダー作りに取り組んでいました。9月の行事予定を書いたり、イラストを作って貼ったりしながらカレンダーを完成させていきます。

 6年1組 外国語活動「英語」今日は「何をしたか」を英語で訪ねたり、答えたりする学習に取り組みました。自分の毎日の生活を振り返って何をしたのかを選び、英語の文に書き表していました。

 3年1組 国語「生き物図鑑」自分の調べたい生き物を友達に紹介する学習です。今日は図書室で借りてきた図鑑を使って自分の調べたいことをワークシートに書き記していました。友達と意見交換しながら楽しく活動を進めていました。

 4年1組 算数「小数」今日は小数の大きさを比較する学習です。小数点をそろえて比べたり、数直線を使って比べてみたりしながら大きさを比較していました。

 6年2組 音楽「ボイスアンサンブル」いろいろな音の響きを味わう学習です。今日は自分の思い描いたリズムを言葉で表していました。トンやドーンなどそれぞれ思いついた言葉で表現していました。

令和6年7月9日(火)七小 今日のひと時

雲が多く広がっていて日差しが遮られているため、昨日に比べ暑さも少し和らいでいる感じがする一日のスタートとなりました。今日も千葉県に「熱中症警戒アラート」が発令され、10時には熱中症警戒指数も「危険」になる予報となっています。熱中症には十分気をつけて学習や生活を行っていきます。

朝自習の時間を活用し「朝のおはなし会」を行いました。「にじいろ本の会」読み聞かせボランティアの方が定期的に来校し読み聞かせをしてくれます。今日は6年生に「ろくべいまってろよ」の絵本を読んでいただきました。言葉や物語の世界に触れ親しむ良い時間となりました。

 ひかり学級 「調理実習」育てた野菜を使ってカレー作りに挑戦です。まずは学年園で育てたナスやピーマン、シシトウ、ミニトマト等を収穫しました。定期的に水やりや草取りをして大事に育ててきたので、たくさんの実を収穫することができました。この後、家庭科室でカレー作りに挑戦していきます。

 1年1組 算数「たし算」今まで学習したことのまとめの学習です。問題文の中には数字がいくつもあるので、どの数とどの数をたすのか確認しながら式を立て答えを求めていました。指で分を追ったり、赤鉛筆で印をつけたり、友達と相談したりしながら学習を進めていました。

 4年1組 社会「都道府県」今日は中部地方の県について学びました。まずはどこに何県があるのか、地図帳やワークシートを使って確認していました。日本には47都道府県あるので、少しでも多く覚えてほしいものです。

 3年1組 道徳「いいち、にいっ、いいち、にいっ」自分の思いを中心に考えるだけではなく、相手を気持ち理解して心を通わせていくことが、本当の友達だということを学んでいきます。最初に文章を読み、場面に沿って主人公の気持ちを考えていました。

 5年2組 理科「植物の成長」4月に種をまいた「ヘチマ」がすくすくと成長していました。今日は成長の様子を絵で描いたり、クロームブックで撮影したりして、成長の様子を調べていました。

令和6年7月8日(月)七小 今日のひと時

薄い雲が広がっていますが、真夏並みの太陽の日差しが降り注ぎ、蒸し暑さも一段と感じられる一日のスタートとなりました。今日も千葉県に「熱中症警戒アラート」が発令され、10時には熱中症警戒指数も「危険」になる予報となっています。水泳学習も1・2時間目までとし、それ以外の外での活動は中止としていきます。今日から木曜日までは「個人面談」が実施されるため、13時下校となります。暑い中での下校となりますので、熱中症には十分気をつけて下校させたいと思います。

1年1組 学級活動「トウモロコシの皮むき体験」食育学習の一環として、トウモロコシの皮むき体験を行いました。最初に栄養士の先生から、学校のすぐ近くの畑で収穫されたトウモロコシだということや地元の食材を食べることを「地産地消」ということを教えてもらいました。その後、子ども達は興味深々にトウモロコシの皮やひげを丁寧にとっていました。黄色いトウモロコシの姿が見えた時の子ども達の嬉しそうな笑顔が印象的でした。

 ひかり学級の廊下掲示には、七夕にちなんだ願いことが書かれた短冊や、絵の具を使って描がいた大きな絵が飾られていました。短冊はひかり学級の子どもたち以外の学年のこどものものも飾られていました。よい七夕の想いでとなりました。

 2年1組 国語「きつねのおきゃくさま」物語文の学習です。今日は言葉が繰り返し繰り返されるところに着目し、そこから登場人物の様子や気持ちを読み取っていきました。

 4年1組 外国語活動「英語」時刻とその時に何をしているのかを英語で訪ねたり答えたりする学習に取り組みました。外国の時刻が日本と違うことや、その国で行うことも違うことを学ぶよい機会となりました。

 2年2組 図工「こんにちは、むぎゅたん」粘土を一つの塊にして、自分の作りたいものを、年度をひねったり、引っ張ったりしてながら作品を作り上げていく学習です。子ども達はイメージを思い浮かべながら、粘土を思い思いに加工しながら作品作りを進めていました。

 5・6年生 体育「水泳」少し開始時間を早め、短い時間で水泳学習を行いました。この暑さの中なので、子ども達は楽しそうにのびのびと水泳学習に取り組んでいました。今年は天候もよかったせいもあり、子ども達の泳力も大きく伸びてきています。