ブログ

児童の活動記録

令和6年6月21日(金)七小 今日のひと時

朝から小雨の降るあいにくの天気でのスタートとなりました。暑さが幾分和らぐので、室内では気持ちよく学習に取り組めそうです。今日は先生方の研究会が北部小で行われるため、12:45下校となります。下校後の生活について、子ども達が安全に過ごせるようご協力をお願いします。

3・4年生 体育「水泳」小雨は降っていましたが、気温25℃、水温26℃でしたので、短い時間で水泳学習を行いました。3・4年生にとっては今年度初めての水泳学習。楽しそうに水に親しむ子どもたちの笑顔が印象的でした。

 6年2組 総合「修学旅行に向けて」11月15日16日に行われる修学旅行に向けての学習に取り組んでいます。自分たちが行く修学旅行なので、自分たちでプランを立て実行していきます。来週に旅行業者さんに旅行日程を見てもらうので、各グループとも協力し合いながら日程表を作成していました。夏休み前には各グループによるプレゼンを行い、その中で選ばれた日程で実際の修学旅行を行っていきます。

 1年1組 算数「あわせていくつ」10までのたし算のまとめの学習に取り組んでいました。今までの学習を思い出しながら、問題に取り組んでいました。わからないことは先生に教えてもらったり、友達に聞いたりして解決していました。

 ひかり学級 図工「貯金箱」紙粘土で貯金箱を作成しています。今日はいよいよ完成させる日となったので、最後の色つけをしたり、ニスを塗って光沢をつけたりする活動を集中して行っていました。

 2年2組 国語「生き物クイズ」自分の調べた生き物を友達に紹介する学習です。今日は調べたことをクロームブックを使って発表するため、その方法について先生と一緒に作業を確認していました。