児童の活動記録
令和5年9月27日(水)七小 今日のひと時
あいにくの曇り空での一日のスタートです。日差しがなく、厳しい暑さは感じられませんが、湿度が高いためか、幾分蒸し暑さが感じられます。明日はまた、最高気温が32度近く上がる予報となっているので、今日の外での活動を大事にしていきたいと思います。
昨日、5時間目と6時間目に先生方の研修会「校内研修会」が行われました。年に2回授業を展開しますが、今回は「ひかり学級」と「5年1組」が算数の授業を展開します。ひかり学級では、一つの大きさを2つに等しく分けることが、分数の2分の1になることを学びました。
5時間目は 5年1組で 算数「約数」の授業展開を行いました。約数にあたるわりきれる数がいくつになるかを考え、パソコンを使ってタイル図に正方形を敷き詰めてながら、答えを求めていました。
1年1組 生活科「植物」4月から育ててきたアサガオを使ってリース作りに挑戦しました。最初につくり方を動画を見て確認し、自分の育てたアサガオを使ってリースを作っていきました。
6年2組 社会「平安時代」平安時代の暮らしについて学びました。貴族中心の社会となり、貴族の暮らがと、現代の暮らとの違いを確認しながら学習を進めていきました。
4年1組 国語「送り仮名」送り仮名の決まりについて学びました。文章によって、送り仮名が違いがあることを、教科書や先生の説明から学び取ることができました。
2年1組 図工「くっつきマスコット」昨日作成した下描きをもとに、紙粘土を使って作成していきました。絵の具で色を付けた紙粘土を、イラスト通りに形を作りながら作品作りを進めていました。
ひかり学級 生活科・総合的な学習「苗植え」冬の収穫できる、「白菜」と「キャベツ」の苗植えを行いました。苗を購入してるお店の方から植え方を教わり、苗を大事に扱いながら植えていました。