学校の様子
全校朝会
児童会承認式 1月26日(金)
30年度の児童会役員に立候補した4,5年生の承認式がありました。「元気にあいさつをする学校にしたい。」「いじめのない学校にしたい。」「そうじをがんばってきれいな学校にしたい。」等,児童会役員になって取り組みたいことを大きな声ではっきりと発表しました。全校児童は大きな拍手で新役員を承認しました。次年度への準備がもうすでに始まっています。ますます楽しい学校になりそうです。
出張図書館学校
2年生 出張図書館学校 1月19日(金)
野田北図書館の方が来校し,図書館について学習しました。図書館の使い方や約束,本の借り方などを詳しく教えていただきました。本の分類方法など,専門的なこともよくわかりました。紙芝居も見せていただき,みんな静かに物語を楽しみました。
雪のため明日1月23日(火)は10時登校です。
気象庁より大雪の恐れという予報がでています。下記のとおり対応しますので,よろしくお願いします。
記
1 登校時刻を10時とします。3校時から通常日課とします。
2 朝と放課後の活動(部活動等)は中止とします。
3 安全に十分配慮し,ゆとりをもって登校するようご家庭でもご指導ください。
校内席書会
校内席書会 1月10日(水),11日(木)
低学年は教室で,中・高学年は体育館で,席書会を行いました。今日は中学年の席書会が体育館で開かれました。講師の先生からご指導を受け,みんな集中して,ていねいに仕上げました。来週行われる校内書初展で心をこめて書き上げた作品を見ていただきたいと思います。
低学年は教室で,中・高学年は体育館で,席書会を行いました。今日は中学年の席書会が体育館で開かれました。講師の先生からご指導を受け,みんな集中して,ていねいに仕上げました。来週行われる校内書初展で心をこめて書き上げた作品を見ていただきたいと思います。
冬休み前集会
冬休み前集会 12月22日
児童会からは,冬休み前の生活についての発表がありました。今年のめあては,「かるた」を頭文字にした次の3つです。
か かならず勉強 毎日復習 きょうからスタートだ!! (学習)
る るーるを守って 安全生活 バッチグー (生活)
た たくさん運動 体力つけて 寒さに勝てる 岩木っ子 (運動)
めあてを守って,冬休みを有意義に過ごしてほしいと思います
児童会からは,冬休み前の生活についての発表がありました。今年のめあては,「かるた」を頭文字にした次の3つです。
か かならず勉強 毎日復習 きょうからスタートだ!! (学習)
る るーるを守って 安全生活 バッチグー (生活)
た たくさん運動 体力つけて 寒さに勝てる 岩木っ子 (運動)
めあてを守って,冬休みを有意義に過ごしてほしいと思います
東京理科大学パートナーシップ理科授業
5年生 東京理科大学パートナーシップ理科授業 12月8日
東京理科大学から先生を招いて理科の授業が行われました。どんなものが電気を通すのか、テスターを使って実験しました。塩・砂糖・水・スポーツ飲料・折り紙・・・身の回りにあるものを次々と調べていきました。予想通りだったり,予想外だったり。みんな目を輝かせて熱心に取り組みました。
東京理科大学から先生を招いて理科の授業が行われました。どんなものが電気を通すのか、テスターを使って実験しました。塩・砂糖・水・スポーツ飲料・折り紙・・・身の回りにあるものを次々と調べていきました。予想通りだったり,予想外だったり。みんな目を輝かせて熱心に取り組みました。
持久走大会
持久走大会 12月1日
いままでの練習の成果を出そうと,どの学年も寒さに負けず元気に走りました。保護者の皆様そして地域の皆様,応援とご協力,ありがとうございました。
3,4年生
1,2年生
5,6年生
いままでの練習の成果を出そうと,どの学年も寒さに負けず元気に走りました。保護者の皆様そして地域の皆様,応援とご協力,ありがとうございました。
3,4年生
1,2年生
5,6年生
シスター活動
シスター活動 11月30日
今日の昼休みはシスター活動をしました。天気が悪かったので教室でいろいろな活動をして楽しみました。
椅子取りゲーム 日本沈没ゲーム
ハンカチ落とし 宝探し
じゃんけん列車 絵伝言ゲーム
今日の昼休みはシスター活動をしました。天気が悪かったので教室でいろいろな活動をして楽しみました。
椅子取りゲーム 日本沈没ゲーム
ハンカチ落とし 宝探し
じゃんけん列車 絵伝言ゲーム
6年校外学習
6年校外学習 11月29日
6年生が国会と科学技術館を見学しました。科学技術館では最新の科学技術を楽しく学びました。国会では見学をしたり擬似委員会を体験したりして国会について学びました。
6年生が国会と科学技術館を見学しました。科学技術館では最新の科学技術を楽しく学びました。国会では見学をしたり擬似委員会を体験したりして国会について学びました。
避難訓練
避難訓練
きょうは3回目の避難訓練がありました。とても静かにすばやく避難ができました。
きょうは3回目の避難訓練がありました。とても静かにすばやく避難ができました。