学校の様子
音楽部壮行会
7月23日(火)千葉県文化会館で行われる
千葉県吹奏楽吹奏楽コンクールに出場する音楽部の壮行会を行いました。
演奏曲は「光の道しるべ(岩村雄太作曲)」です。
リズミカルなメロディーと中間部でのソロパートが印象的でした。
ロス五輪4冠のカール・ルイスは言いました。
「全ては過程である。結果が全てじゃない。」
コンクールに向けての部員一人一人の取り組みは本当に素晴らしかったです。
当日は理事長賞を目指し,心を一つにして楽しく演奏してきてください。
自転車部 県大会出場
11日(木),自転車部が第56回千葉県大会に出場しました。
自転車にする法規問題,運転技能試験,安全運転試験の3科目で
大会が行われました。
当日は,3位までの結果発表でしたので,本校が何位になったかは
後日でないとわかりませんが,結果以上にこれまで1年間,地道に
練習に取り組んできた部員の頑張りに大きな拍手です。
全校児童が,安全で正しい自転車の乗り方ができるよう願っています。
思い出に残る林間学校
5年生が,6月27・28日(木・金)と,あすなろの里に林間学校に行ってきました。
台風3号の発生により,天気が大変心配されましたが,予定通りすべての行事が行えました。
楽しみにしていた,飯盒炊爨,キャンプファイヤーも行うことができました。
とても楽しい,思い出に残る林間学校でした。
自転車部壮行会・6月全校集会表彰
7月11日に行われる、こども自転車千葉県大会に出場する選手を
励ます会を行いました。大会への意気込みを述べたり、全校応援を行ったりしました。
その後、市内陸上大会、市内健歯コンクールで優秀な成績を収めた児童を表彰しました。
PTAレクリエーション大会
22日土曜日の13時から,PTA体育部主催によるPTAレクリエーション
学年対抗「ソフトバレーボール大会」が行われました。
約140名の参加のもと,PTAの親睦を深めることができました。
優勝は,5年生。おめでとうございます。各学年ともチームワークよく
熱戦が繰り広げられました。
2年生校外学習 アクアワールド
2年生がとても楽しみにしていた校外学習、
アクアワールド茨城県大洗水族館に行ってきました。
イルカ・アシカショーを見たり,海にすむ生物の観察をしたりと
充実した楽しい一日となりました。
枝豆を枝からもいでみよう
毎年6月は「食育月間」,毎月19日は「食育の日」。
今日は,2年生2クラスが,給食の献立から,枝豆を枝からもぎました。
野田市の特産物「枝豆」。
自分たちでもいだ枝豆は,一段とおいしく感じると思います。
今日の給食が楽しみです。
5年生 林間学校 飯盒炊爨練習
6月27日(木)28日(金)の林間学校に向けて,5年生が飯盒炊爨の練習を行いました。
校庭では,かまどを組んでご飯の準備,家庭科室では,カレー作りを行いました。
最後には,自分たちで作ったカレーライスをおいしくいただきました。
応急手当講習会(5・6年生)
野田消防署の方による5・6年生対象の「応急手当講習会」が行われました。
これは,市内全小学生を対象に実施しており,2年に1度体験学習します。
胸骨圧迫,AEDの使用方法について,下写真にある教材を使用して学習しました。
今回学習したことが将来役に立ち,万が一の場面に遭遇した時,傍観者ではなく,
命をつなぐ一員になれるとよいですね。
交通安全教室(1・3・5年)
1・3・5年生が交通安全教室を行いました。
野田警察署交通課の警察官の方からお話を伺いました。
歩行中や自転車乗用中は,道路での「止まる・見る・確かめる」の大切さを教わりました。また,市内の交通事故の事例も教えていただき,注意喚起してもらいました。
車に乗るときは,後部座席でもシートベルトをしっかりと絞めることが大切だと,事例からもわかりました。
晴天時には,校庭で模擬道路を実際に歩いたり,自転車に乗って通行したりする予定でしたが,あいにくの雨により,英語ルームで話を聞いたりビデオで学習したりしました。
各地で交通事故が頻発しており,連日のように報道されています。
「止まる・見る・確かめる」「シートベルト着用」「自転車用ヘルメット着用」するだけでもリスクは軽減されるとのこと,児童の皆さん守るようにお願いします。