R2自然体験活動

自然体験活動他

5/12 3.4年生枝豆の移植



 本日、3.4年生が、先日種まきをした枝豆の苗植えを行いました。4月の末に箱蒔きした枝豆は、ゴールデンウイークの間、畑の先生の金剛寺さんが管理してくださいました。根が傷まないように優しく苗を植えるのがコツです。金剛寺さんは、苗の植え方を実際に見せてくださり、丁寧に教えてくださいました。大きくなるのが楽しみです。

4/28 枝豆の種まき



 今日は、3.4年生が、畑の先生の金剛寺さんに枝豆の種まきを教えていただき、箱まきをしました。発芽や苗の成長に適している特別な土を使った作業です。固まった土をよくほぐし、水を十分に施し種を蒔きます。明日からの大型連休での水やりや温度管理は学校では難しいため、金剛寺さんが一旦、家に持ち帰り管理してくださいます。
 苗が十分育ったら、畑に移植します。楽しみです。

4/25 福一小、福二小合同田植え体験



 本日、晴天に恵まれ、福田一小、福田二小年合同の田植え体験を行いました。野田自然共生ファームの方々の支援をいただき、実施することができました。6年生は、昨年田植えを体験していますが、5年生は、初めて体験する子が多かったです。日差しも強く田んぼの水もぬるくなっていましたが、時折、心地良い風が吹き抜けました。共生ファームの方々に苗の植え方を教えていただき、皆、田んぼの匂いや感触を楽しみながら、苗植え体験をさせていただきました。今日、植えた苗は、共生ファームの方々が、世話をしてくださいます。有機肥料を施し、無農薬で育ててくださいます。そして、秋には、稲刈り体験もさせていただく予定です。今日の体験をこれからの学習に生かし、広げていきます。
 また、コウノトリの里で、コウちゃん、コウくんのつがいも見学させていただきました。空を旋回しているコウノトリも見ることができました。江川地区は、野田の自然の宝庫です。保護者の皆様、支度等でご協力いただきありがとうございました。

10/29 さつまいも掘り



 今日は、気持ちのいい晴天でした。初夏に苗植えをしたさつまいもを1.2年生が収穫しました。隣の畑の畑の先生、金剛寺さんがさつま芋の収穫方法を丁寧に教えてくださいました。子どもたちは、つるの根元を掘ってさつまいもを探し出し一生懸命掘りました。100本植えた苗から、たくさんのさつまいもが収穫できました。畑には、バッタやコオロギなどの秋の虫がたくさんいました。
 収穫したさつまいもは、家庭に持ち帰るとともに、全校のお兄さん、お姉さん、そして、先生方にプレゼントしました。1.2年生のみなさん、ありがとう。そして、畑の先生の金剛寺さん、お世話になりました。

10/21 落花生の収穫

 本日、3.4年生が、落花生の収穫を行いました。金剛寺さんの畑で育てた落花生です。茎を束ねて引っ張ると、花が落ちて土の中で大きくなった落花生が収穫できました。昨年は、不作でしたが、大きな実ができました。季節は秋です。畑のそこかしこから、バッタなどの秋の虫が顔を出してきました。初めて土の中でできる落花生を見た子も多かったです。良い体験ができました。