学校からのお知らせ
今年もよろしくお願いします。
保護者の皆様へ
いつも学校へのご理解・ご協力等をありがとうございます。
また,本年もどうぞよろしくお願いします。
1月9日より平成30年の学校生活が始まりますが,1月10日,11日,12日の3日間に職員による登校指導が行われます。
指導場所は5ヶ所です(一部以前と変更された場所があります)。
A さのじ B 福田郵便局 C 本校東門前
D 本校南門前 E 木野崎セブンイレブン
登校指導する時間帯はおよそ7:25頃より行います(東門前は7:45頃開始)。ご承知おきください。
12/18 6年生租税教室
柏市から県税事務所の方が来校し,6年生に「税金」についての授業をしてくださいました。1億円のレプリカを持ってきてくださり,その重さや迫力に驚きました。








福一小,クリスマスのデコレーション
1年生が作った,それぞれ温かみのあるクリスマス・デコレーション。
とても素敵な飾り付けができました。
きっと,いい子のみなさんには,サンタさんがやってきますよ。



とても素敵な飾り付けができました。
きっと,いい子のみなさんには,サンタさんがやってきますよ。
1月22日 給食試食会のメニューについて
給食試食会に来てくださる保護者の皆様へ
給食試食会について
メニューが決定したのでお知らせします。
・ピーナッツあげパン・牛乳・カリッと小魚
給食試食会について
メニューが決定したのでお知らせします。
・ピーナッツあげパン・牛乳・カリッと小魚
・冬野菜シチュー・サイダーゼリー・ねぎのサラダ
です。
です。
どうぞ,お楽しみにしていてください。
日時や持ち物等について,以前お知らせしたとおりですが,以下にも記しますので,ご確認ください。
1 日 時 平成30年1月22日(月) 11:50~13:00
日時や持ち物等について,以前お知らせしたとおりですが,以下にも記しますので,ご確認ください。
1 日 時 平成30年1月22日(月) 11:50~13:00
2 場 所 ランチルーム1
4 その他
(1)各自でお持ちいただくもの
(1)各自でお持ちいただくもの
はし,お手ふき,ナプキン,うわばき,エプロン,マスク,三角巾等
(2)学校へはなるべく徒歩または自転車のご利用をお願いします。
車の場合は,南門より入って芝生広場に駐車をお願いします。
車の場合は,南門より入って芝生広場に駐車をお願いします。
(3)ご参加いただく保護者の皆さんで配膳を行います。
12/12 陸上記録会! 晴天の中,さわやかな風を感じました!
今日は青空の中,子どもたちは元気に走りました。
運動が得意な子,得意でない子,得意でないけどみんなで体を動かすことは好き,などと様々だと思います。
しかし,どの子も一生懸命にゴールを目指し,完走しました。
どんな思いで,ゴールをし,その余韻を感じたのでしょうか。
さわやかな冬の空気を受けながら,クラスのみんなで走りました。そして,クラスの仲間や違う学年の仲間に大きな声援を送りました。
子どもたちの頑張りで,素敵な一日になりました。お疲れ様でした。
保護者の皆様へ
寒い中,どの子にも大きな声援を送ってくださいました。
皆様の応援が背中を押し,どの子も完走できました。ありがとうございました。
運動が得意な子,得意でない子,得意でないけどみんなで体を動かすことは好き,などと様々だと思います。
しかし,どの子も一生懸命にゴールを目指し,完走しました。
どんな思いで,ゴールをし,その余韻を感じたのでしょうか。
さわやかな冬の空気を受けながら,クラスのみんなで走りました。そして,クラスの仲間や違う学年の仲間に大きな声援を送りました。
子どもたちの頑張りで,素敵な一日になりました。お疲れ様でした。
保護者の皆様へ
寒い中,どの子にも大きな声援を送ってくださいました。
皆様の応援が背中を押し,どの子も完走できました。ありがとうございました。