日誌

学校からのお知らせ

ありがとうの会

 『ありがとうの会』を行いました。

 お世話になった方々もたくさんきてくださいました。

 1年生から5年生が6年生への気持ちを伝え、また、全校でお世話になった方々へ

おれいの気持ちを伝えることができました。

 「あたたかい雰囲気でよかった。」と来賓の方からお声をかけていただきました。

 保護者の方々も多数参観いただきました。

 ありがとうございました。

2年 町たんけん

 2年生が町たんけんに出かけました。

 2つのグループに分かれ,赤コースは「JAちば福田支店」、「福田郵便局」

             水色コースは「遍照院」、「ゆめしずく竹の里」

を見学させていただきました。

 最後に全員で「野田市パブリックゴルフ場けやきコース」を見学させていただきました。

 子ども達は、学区にさまざまな場所があることを知りました。

 また、働いている方々へのインタビューをして身近な仕事に関心をもつこともできました。

 ご協力いただいたたくさんの方々、ありがとうございました。

 

5年生 家庭科

 5年生が家庭科の学習で味噌汁の作り方の学習をしています。

 「にぼし」、「かつおぶし」、「昆布」のだしを味わい、違いを感じました。

 だしの入っていない「みそのしる」も味わいました。

 その後、それぞれの班で、味噌汁を作り、試食しました。

 おいしい味噌汁ができました。

 

寒い朝

今朝は職員玄関の前の池に氷が張っていました。

 寒い朝ですが、校庭の梅の木は、花が咲いてきています。春の足音が聞こえています。

白熱教室

 1校時、白熱教室を行いました。

 今日はとても寒いので、図工室で実施しました。

 特に、5・6年生が、自分の意見を堂々と発表していました。

新1年生入学説明会

 来年度入学する新1年生の入学説明会を行いました。

 学校からの説明、福田公民館から家庭教育学級について、PTAのかたから

説明をしました。

 4月に元気な1年生が入学してくるのが楽しみです。

野田市青少年相談員CUPドッジボール大会

 昨日、関宿体育館で「野田市青少年相談員CUPドッジボール大会」が行われました。

 福田第一小は、選手宣誓に選ばれ、開会式で堂々と宣誓することができました。

 4校と対戦しました。初戦、2戦目と惜しくもやぶれてしましましたが、3戦目は引き分け、最後の4戦目は勝利することができました。

 たくさんの応援、ありがとうございました。

 

家庭学習ノート

 職員玄関から入ったスペースに6年生の家庭学習ノートを展示しています。

 どのノートも工夫が見られ、学習した内容がとても見やすくまとめてあります。

 6年生の工夫しているノートを見て、自分の家庭学習に取り入れてほしいと考え、

来週一週間展示します。

 

 

短縄跳び

 今日は春のように温かな一日です。

 業間体育で短縄跳びを行いました。練習をしていて、上着を脱いで練習する児童もいました。

 さすが、6年生は上手です。

けやきっ子集会

 12時35分から13時55分まで「けやきっ子集会」を行いました。

 今日は「学年別 先生と対決!」です。

 3年「しっぽとり」、2年「お玉リレー」、4年「クイズ」、1年「おえかき」

 5年「ドッジボール」、6年「けいどろ」で各学年の児童と先生達が対戦しました。

 子ども達は、対決を楽しみ、他の学年も熱心に応援していました。

 

5・6年 お琴体験

5年生

6年生

 2校時に5年生、3校時に6年生がお琴の体験学習を行いました。

 講師の先生3名に細かくご指導いただき、最後に『さくらさくら』を

全員で演奏することができました。

授業の様子

1・2年生 外国語に親しむ活動

5年生 算数

 1・2年生はイングリッシュルームで外国語に親しむ学習を進めています。

 5年生は黒板の前に集まって、課題について話し合っています。

 集中して学習に取り組んでいます。

業間体育

 業間体育に全校で長縄跳びを行いました。

 1,2年生は合同で2チームにわけ、他は学年ごとに練習をしています。

 練習後、3分間跳んだ回数を計測しました。

 最高は6年生で300回でした。

 次回明日は、シスターごとに長縄を練習します。

土曜授業

 今日の土曜授業に千葉県立我孫子高等学校から3名、土曜授業ボランティアが参加してくれました。

 子ども達にやり方を教えたり、丸付けをしたり、3時間活動してくれました。

東京理科大学研究室訪問

カナル会館での昼食

なるほど科学体験館見学

研究室訪問

 6年生が『東京理科大学研究室訪問』に出かけました。

 学生食堂で昼食をとり、なるほど科学体験館を見学しました。

 その後、2グループに分かれて、3つの研究室を訪問しました。

 光ファイバー、スピーカーアレイの原理、半導体でエコロジー~太陽電池とLED~、地震・液状化現象の

4つのうち3つの研究室で実験を見せていただいたり体験したりしました。

 大学という場所や人に触れ、楽しく理科の学習をすることができました。

漢字検定

 漢字検定を行いました。受検したのは、希望者です。

 低学年は少人数教室で、高学年はイングリッシュルームで行いました。

 問題に集中して取り組みました。

 

6年 福田二小とのWeb交流

 来週の月曜日、東京理科大学研究室訪問に出かけます。

 福田一小、福田二小、山崎小の3校で参加します。

 研究室3つを訪問します。福田一小は福田二小とグループを組みます。

 今日は、事前の打ち合わせをWebを使って行いました。

 当日の研究室訪問が楽しみです。

避難訓練

 不審者対応の避難訓練を行いました。

 全校児童は体育館に避難しました。

 福田駐在所から講師として避難の仕方を見ていただき、子ども達に

『いかのおすし』

 いか・・・いかない

 の・・・乗らない

 お・・・大声を出す

 す・・・すぐにげる

 し・・・知らせる

の話をしていただきました。真剣に取り組むことができました。

体育館修理

 本日体育館の修理を行いました。大雨が降ると雨が吹き込む場所の修理です。

 大きな高所作業車が2台、1台は校庭側もう1台は体育館北側の道路にて作業を実施しました。

 作業は、今日一日で終了しました。

 

 

校内席書会

 校内席書会を行いました。

 1・2年生は学級で硬筆です。

 3~6年生は毛筆です。

 体育館で1・2校時は5・6年生が、3・4校時は3・4年生が書き初めを行いました。

 今日の体育館はとても寒かったのですが、子ども達は一生懸命、作品に取り組みました。

冬休み前全校朝会

 冬休み前の全校朝会を行いました。

 明日から子ども達の楽しみにしている冬休みです。

 交通事故に気をつけて、楽しい休みをおすごしください。

 令和元年も残り少しになりました。

 今年も福田第一小学校へのご支援ご協力ありがとうございました。

 よいお年をお迎えください。

3~6年書写教室

 職員玄関のスペースに業務員さんが季節感のあるものを展示してくれています。

 書き初めの練習で書写教室を行っています。今日も、講師の須賀田先生が

丁寧にご指導してくださいました。

 

昼休み

 朝は霜が降りていてとても寒かったのですが、日中は暖かくなりました。

 昼休み子ども達は、校庭で、なわとびをしたりサッカーをしたり遊具を使ったりして

楽しく体を動かしています。

3年 お囃子発表

 3年生が、6月から地域の方々からご指導いただき、練習をしてきた『お囃子』を発表しました。

 今日は全校児童と3年生の保護者の方々に演奏を披露しました。

 演奏後、子ども達から3年生の頑張りに対する温かな感想がたくさん発表されました。

 福田第一小のみんなが地域の伝統芸能に触れることができました。

 ご指導いただきました地域の方々、ありがとうございました。

6年校外学習(2)

参議院特別体験プログラム

 6年生は、お昼を衆議院議員会館でカレーライスを食べました。

 午後は、『参議院特別体験プログラム』で、模擬委員会と採決の体験をしました。

 その後、参議院の見学をしました。参議院議場では、傍聴席に座って説明を聞くことができました。

 6年生最後の校外学習、とてもよい天気で温かな一日、たくさん学ぶことができました。