お知らせ

2020年12月の記事一覧

表彰式と冬休み前集会 

12月22日(火)校長室で表彰式がありました。

たくさんのお友達が表彰されました。

「わたしの願う家族・家庭」ポスター展 優秀賞

「みどりの絵コンクール」入選

「野田市読書感想文」佳作

 みんな素晴らしいですね。

 

12月23日(水)今日で、今年学校に来るのは最後になります。

 放送で冬休み前集会を行いました。

校長の話:冬休みは一年のまとめ、そして新しい一年を迎えるための大切なお休みです。たくさんの方の力をいただき、一年間無事にすごすことができましたね。

「親しき仲にも礼儀あり」どんなに親しい間でも、言ってはいけない言葉やしてはいけない行動があります。自分がされていやなことは家族も友達もいやですね。自分がされたらうれしくなる行動や言葉をたくさん使う冬休みにしてください。「終わりよければ全てよし」一年の締めくくり、優しい気持ちをいつもよりもって2020年を終えて、2021年を迎えてください。

生徒指導主任の話:冬休みに気をつけてほしいことが3つあります。

1 お金の管理 大金を持ち歩くのはやめましょう。子ども同士のお金の貸し借りは絶対にいけません。

2 インターネットの使い方 インターネットで友達のことをわるく言ったり、写真を載せたりしてはいけません。

インターネットは、おうちの人とよく考えて、使いましょう。

3 安全 暗く前に家に着くようにしましょう。交通事故や不審者、十分に気をつけ,自分の命は自分でまもることが大切です。

 

5年生は体育館で聞きました。

 楽しい冬休みをお過ごしください。新年、また元気なみなさんにお会いできることを楽しみにしています。

道徳の研究授業

 12月22日 今日は5年2組で道徳の研究授業を行いました。

「くずれ落ちただんボール箱」というお話についてみんなで考えました。

「親切とは何のためにするのでしょうか。」

おばあさん、「わたし」になって役割演技をしました。

おばあさんは「わたし」に、どんな気持ちでお礼を言ったのでしょうか。

おばあさんからお礼を言われた時、「わたし」はどんな気持ちだったのでしょうか。

親切にしたことが認められなくても、親切にすることができるでしょうか。

これから自分が人に親切にするとき、どんなことを大切にしていきたいですか。

どの子も集中して考え、たくさん手があがり、よく発表していました。

 

 

第1回水道ポスター展

野田市役所1階にて第1回水道ポスター展が開催されています。22日までです。

中央小の児童もたくさん賞をいただきました。

どれも、色とりどり、目を引く作品ばかりです。

ポスターを見ていると、野田市のおいしい水を飲みたくなりました。

3年生 スポーツ大会

12月18日(金)今日は3年生が待ちに待ったスポーツ大会です。

さっそく、ドッジボールの試合が始まりました。

投げる、取る、投げる、素晴らしい動きです。

相手チームの健闘に、拍手をしあいました。

全員リレー。負けないぞ!

みんなで応援。盛り上がりましたね。

「やったー、勝ったー。」

息が合ったソーラン節。豆絞りが似合ってます。力一杯演技しました。

実行委員、がんばりましたね。

思いっきり汗を流して、応援して、みんな笑顔のたのしい時間でした。

 

5年生 弁護士による出前授業

12月16日(水)5年生が、弁護士さんによる出前授業を受けました。

弁護士の仕事、裁判のこと、いろいろお話ししてくださいました。

「法律はどのようにつくられるか知っていますか。」

「名誉毀損、この言葉の意味を考えてみましょう。」

みんなで人権に意味について考えました。

 

 たくさんの法律が私たちの生活の中にあり、私たちを守っているのですね。

「いじめは、心と体を傷つけるもの。大人の社会では、犯罪・不法行為となるのです。」

「学校はどんなところでなくてはいけないのかな。」

 みなさんも、あっという間に大人になりますね。大人になると責任が生じますよ。

弁護士バッチを見せてくださいました。ひまわりとてんびんのバッチです。

ひまわりは「自由と正義」てんびんは「公正と平等」の象徴。

「すごい。ずっしりと重いね。」

 みんなで、バッチの重さを感じました。

 

1年 スポーツ大会

12月16日(水)今日は1年生のスポーツ大会です。

1年生全員の楽しい時間です。

まずは、50メートル走。みんないっしょうけんめい走りました。1年生とは思えない、なかなかの走り方です。

次は玉入れです。「わーい、わーい、」男子対女子で競いました。玉入れって、どうしてこんなに楽しいのでしょう。

ボール運びリレー 「落とさないように、気をつけて。」力を合わせて運びました。

全員リレー 学級ひとりひとり、みんなでバトンを渡しました。

「やったー」みんなで喜びました。

閉会式 「今日、楽しくできた人?」「はーい」みんな一斉に手をあげました。

 

野田市からのお知らせ クラウド型学習パッケージ「G Suite for Education」の運用のために 野田市ICTだより

野田市からのお知らせです。

GIGAスクール構想の実現に向けて、今野田市の学校ではどのようなことを行っているか、今後どのようになるかが示されています。どうぞお読みください。

クラウド型学習パッケージ「G Suite for Education」の運用のために

2_クラウド保護者配付.pdf

 

野田市ICTだより

2_野田ICT教育だより(第1号).pdf

 

2年生 スポーツ大会

12月15日(火)

少し風は冷たかったけれど、2年生の熱気で一気にあつくなりました。

 徒競走です。

「がんばれ、がんばれ」一生懸命応援しました。

レク走です。まず、藤﨑先生とじゃんけん。勝ったら次に行きます。

なわとびを5回とびます。みんな上手だね。

最後はわをくぐります。

そして、お待ちかねのドッジボール、みんな大喜び。

 どのチームも、男子が圧倒的に強いです。女子は上手に逃げていました。

「それ。」思いっきり投げます。みんなとても強い球が投げられます。

「ああ、楽しかった。」最後までしっかりとした態度で整列です。

楽しい一日でした。実行委員のみなさん、がんばりましたね。開会式・選手宣誓・閉会式とても上手でした。

 

 

あおいそら善行賞 一般の部

 地域の方が、いつも裏校庭と表校庭の間の道路を掃いてきれいにしてくださっています。

 春はさくらの花びらを、秋は道路の落ち葉、持久走練習のコースの落ち葉、ブランコの周りの落ち葉など、掃いてくださっていました。

 その方々に、あおいそら運動より表彰状が届きました。今日は校長室で表彰式を行いました。

「いつも校庭や道路をきれいにしてくださいまして、ありがとうございます。」

「お陰様で、子ども達が学校生活を気持ちよく送ることができます。」

本当にありがとうございます。全校児童からお礼を言います。

持久走大会5年・6年

高学年は、さすが、走り方が違いますね。中学生に近づいていくことが感じ取られました。

5年女子 苦しくても頑張る姿に心を打たれました。

5年男子 力を出し切って走りきりましたね。

6年女子 ゴール目指して一生懸命、しなやかな走りです。

6年男子 大きく、力強く頼もしい姿でした。

閉会式です。1位2位3位の児童に、みんなで拍手をしました。

 みんなよくがんばりました。走り終わった時の顔は、どの子も輝いていました。

たくさんの感動に出会えた一日でした。

持久走大会1年・2年

次は1年生と2年生です。1年生はすっかり学校になれ、入学した頃とは全く違う力強さが身についていました。

2年生は、今日まで一生懸命練習してきた成果がよく表れていました。

2年女子 スタートからすごいスピードの女子軍団。

2年男子 男子も負けません。ガッツがありました。

1年女子 動きがとっても軽やか。

1年男子 たくましい走りを見せてくれましたね。

 来年からは、もっと距離が伸びます。ますます楽しみです。

持久走大会3年・4年

12月12日(土)今日は、持久走大会です。

開会式は、放送で行いました。

校長の話

「持久走は走っていると苦しくなりますよね。でも、自分のペースで最後まで走り抜いてほしいなと思います。持久走が苦手だなと思う人、人は苦手なものを誰でも持っています。大切なことは苦手なことにもチャレンジしてやり遂げることです。最後まで走って自分を今よりも強い人に成長させてください。」

3年女子 ゴールをねらう目が、輝いていますね。

3年男子 元気いっぱい、力いっぱい走りました。

4年女子 力強い走りをみせてくれました。すごい。

4年男子 負けないぞ!パワーがあふれていましたね。

 みんなの汗が光っています。完走したあとの風は気持ちがいいですね。

3年生 6年生書き初め練習会

12月11日(金)今日は、3年生と6年生が書き初め練習会を行いました。

(3年生)あさ日

のびのびとした「あさ日」が書けました。

静かに書いていましたね。

 

「あ」の字は、細くなって曲がるんだね。

体育館は元気な「あさ日」でいっぱいになりました。

(6年生)平和な国

先生が丁寧に教えてくださいました。

「つくりの右端を揃えると、字形が整います。」

「練習した紙を積み重ねて自分の背丈を超えるようにならないと、習字の先生にはなれないんだよ。」

「えー、びっくり。」

 背筋を伸ばして、しっかりと、美しい文字が書けました。

冬休みも練習してね。

道徳の研究授業

12月10日(木)3年2組で道徳の研究授業を行いました。

「黄色いかさ」」というお話を読んで、みんなで考えました。

「どういう傘なのか教えてください。」

「傘がなくてこまっている人が使ってもいい傘です。」

「どうして大助は借りた傘を返さなかったのでしょうか。」

「面倒くさいと思って。」「他にもあるから一本くらいいいと思って。」

「雨が降らないからいいと思って。」

「傘がなくて困っているおばさんを見て、大助は何を考えながら走ったのでしょう。」

「はやく持って行かなきゃ。」「もっと早く返しておけば良かった。」

最後は、自分の生活を振り返りました。

「借りた物はすぐ返すようにする。」「みんなでつかう物は大切にしていきたい。」

それぞれが自分の考えをノートに書き記しました。どの子も一生懸命考えていました。

 

4年生 5年生 書き初め練習会

12月9日(水)今日は、4年生と5年生が書き初め練習会に臨みました。

今年も、地域の書道の先生をお招きして学習しました。

(4年生)「はるの空」

 筆をしっかりと立てて書きます。「持ち上げて書くと、細くなるね。」

(5年生)「新しい芽」

 良い姿勢で、まっすぐに書きます。筆先を整えて、しっかり押さえると美しい線になります。

 集中して行いました。今日は寒かったので、ストーブをつけました。もうすっかり冬ですね。

6年生 日光校外学習

12月8日 六年生が日光江戸村に行きました。いつもはとても混雑している江戸村。

お客さんの姿は、中央小の児童の他にあまり見られずとても見学しやすい日でした。


入口、関所前で記念撮影をした後、グループ毎に江戸の町を散策しました。

大人気 忍者からくり屋敷

「どこに行こうかな。」

江戸の町の人とおしゃべり。

江戸の馬に餌やりです。

お食事処で、みんな揃ってカレーライス!おいしくて、ペロリと平らげました。

それぞれ気に入った絵を手にペイントしてもらいました。

お団子に、焼き鳥、たくさん味わっていましたね。


お参り 

野田っ子としては、やはり「せんべい」です。


自分へのお土産、いいものが買えました。おばあちゃんへのお土産を買った子もいましたよ。

「やったー!いいお財布が買えたぞ。」

 友達と楽しい思い出ができましたね。見たり、体験したり、味わったり…

帰りのバスではぐっすり、という子が多かったようです。

実行委員 たいへんよくできました。

 

持久走大会に向けて

12月7日(月)今日は5年生が試走を行いました。

 女子がスタートしました。みんな勢いがありますね。

 みんな一生懸命、汗が輝いています。ラストスパートに応援の声も大きくなりました。

 

男子がスタートしました。

男子も力強く走りました。「追い抜くぞ!」意欲が感じられます。練習の成果を出し切れたかな。

女子も男子もがんばりました。もうすぐ6年生。頼もしさが感じられました。当日が楽しみです。

 

 

 

持久走大会に向けて

12月4日(金)今日は、1年生と2年生が、持久走大会に向けて試走を行いました。

朝からあまり寒さが感じられず、ベストコンディションです。

 2年生女子 いつも、とても一生懸命練習している2年生だけあって、みんな最後までペースが落ちませんでした。順位はつきましたが、差があまりありません。力強い走り方、大会当日が楽しみ。

 2年生男子 体も大きくなって去年とは全く違った、成長した走りを見せてくれました。どの子も一生懸命、ゴールを目指します。日頃から練習を積み重ねてきましたから、きっと当日もバッチリ、力を出し切りますよ。

 1年生女子 初めての持久走。みんな苦しくてもがんばりました。「思ったより、かんたんだった。」「とちゅう、くるしくてもがんばった。」走り終わった後の心地よさを味わっていました。

 最後は1年生男子 女子に負けていられません。みんなはじめからすごいスピードで走ります!「よし、一番をとるぞ。」「がんばるぞ。」心に決意を抱いて走っていしました。

 1年生2年生、男子も女子も全員が走り抜きました。一度コースを走ったので、しっかりとコースを覚えられましたね。持久走大会で、力を出し切れるよう体調管理に気をつけましょう。

1年生が6年生を招待!「あきとなかよし」

 生活科の学習で、1年生が6年生を招いて秋のおまつりを開きました。

 生活科で集めた秋の木の実、木の葉などを使っていろいろなおもちゃをつくりました。

 6年生のお兄さん、お姉さんが喜んでくれるように、少し難しいルールにしましたよ。

 

輪投げ ターゲットを少し遠くにしました。

木の葉カード 問題に出された色の葉(裏返しにされている)をさがします。大きさで判断するのは難しいですね。

ボーリング 「やったー!」

どんぐりやじろべい「楽しんでください。」

 

おなもみダーツ 「うわあ、おもしろい。」

 

落ち葉で絵を描きました。

「とっても楽しかったよ。ありがとうございました。」

6年生からお礼を言われて、1年生はとてもうれしそうでした。