ブログ

平成29年度

救命講習

久々のアップになってしまいました<(_ _)>

4月6日

浪江町消防署さん講師による浪江社協職員(浪江勤務)対象の救命講習を行いました~ヽ(^。^)ノ

 

心臓マッサージの重要性やAEDの使い方などを演習を取り入れながらの講習で、みんな真剣です!!

 

 

 

 

 

 

喉に異物が詰まったときの対処法や、テコの原理を利用した安静に横にする体制などを教わり、今後の緊急事態に対応できるよう、しっかりと学ぶことができました♪


浪江消防署の皆さん、本当にありがとうございました<(_ _)>

現場で、救命処置を行わなくてはいけないことが無いことが望ましいのですが、そんな現場に遭遇したときは、習ったことを冷静に出来るよう、日ごろから心がけ業務に取り組もうと強く感じた講習会となりました!