カテゴリ:浪江町社協
車椅子のご寄贈
3月27日(火)
埼玉県毛呂山町の認定こども園の「ときわぎこども園」様より、車椅子のご寄贈がありました。
昨年も同様に頂きまして、継続的なご支援、誠にありがとうございます。
浪江町民への地域福祉のために、大切に、有効に、使わせていただきます。
遠いところから、わざわざ足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
メンタルヘルスについて職員研修を行いました☀
(*゚▽゚)みなさまこんにちわ! 布団がフカフカになりそうなお天気ですね☀
さて、そんなあたたかな日和の今日は「働く人のメンタルヘルス~ストレスと上手につき合う~」という事で
福島県産業保健総合支援センターの臨床心理士、茶谷 穣治氏を講師におよびし職員研修を行いました。
まず最初に軽くウォーミングアップに体を動かし、自分の体にかかる負荷の認識を行いました。
ストレス反応による心身に現れる影響は人それぞれで、ストレスを感じると心身が緊張します。
それにより、不安やイライラ、不眠や体のコリ・痛みなどの症状があらわれるそうです。
また捕食者(サメ)と狙われる獲物(イルカ)はそれぞれにストレスを抱くというご説明をぬいぐるみを使用してお話いただきました。
後半は各テーブルごとにグループワークをおこないストレス発散法を付箋に記入しあい、お互いに意見交換をしました。
私がいたグループではDVD鑑賞や睡眠、ショッピングなどのストレス発散法を上げる職員が多くいました。
ほかのテーブルではストレス発散法を16個も上げた方がいたそうで茶谷氏も驚いていました。
茶谷氏によると「嫌だなぁと思う感情にとらわれすぎない」「忘れるのが難しい時でも感情をいったん別の場所に置く」
ということが大切なのだそうです。
落ち込んでいるときに、前向きにすぐに立ち直れる人はなかなかいませんが
ストレスを受け流すこと、溜め込まないで発散し上手につき合うことが必要なのだと感じました。
本日はメンタルヘルスについて講義していただき、本当にありがとうございました。
3月1日ボランティア活動報告
皆さんこんにちは。
今日はまるで台風が来たような荒れ模様の天気で、打ちつけるような雨音に今朝はびっくりしました。
そんな嵐のような天気でしたが、本日もボランティアさんの活動の様子をお伝えします。
今回は荷物の搬出という事で、できるかどうか心配しましたが、お昼頃には雨が上がり打って変わって青空になりました!
ということで、張り切って荷物の運び出し~
住民さんの思い出の詰まった荷物を丁寧に運びます。
そして新しいご自宅にお届け~
今までの思い出と共に気持ちよく新生活をスタートできるといいですね。
今回ボランティアに参加された皆さん、強風の中作業お疲れ様でした!
引続きご支援の程よろしくお願い致します。
3月1日ボランティア活動報告
皆さんこんにちは。
今日はまるで台風が来たような荒れ模様の天気で、打ちつけるような雨音に今朝はびっくりしました。
そんな嵐のような天気でしたが、本日もボランティアさんの活動の様子をお伝えします。
今回は荷物の搬出という事で、できるかどうか心配しましたが、お昼頃には雨が上がり打って変わって青空になりました!
ということで、張り切って荷物の運び出し~
住民さんの思い出の詰まった荷物を丁寧に運びます。
そして新しいご自宅にお届け~
今までの思い出と共に気持ちよく新生活をスタートできるといいですね。
今回ボランティアに参加された皆さん、強風の中作業お疲れ様でした!
引続きご支援の程よろしくお願い致します。
~町内サロン~
25日は、浪江町役場地域包括支援センター主催の「ミニサロン」が町内、災害住宅集会所で開催されました~!
災害住宅の近くに住んでいる住民さんたちが集まりました!
今回で3回目となりますが、住民さんからの要望で、トン汁を作ってみんなで食べよう!
野菜は、浪江に戻って作っている住民さんからの提供で、住民さんが調理です。
もちろん線量は事前に検査し、役場担当課と協力団体が、放射線についての説明もあり~!
住民さんが協力して作っている間、他の参加者は思い思いに交流です!
十分に交流をした後は、みんなが協力して作ったトン汁を頂き♪
あっという間の交流会となりました!前回集まった住民さんからの意見で実現した今回のトン汁食べよう会!
今後も、定期的に集まることになりました!次回以降、どんなことをやっていくのか、とっても楽しみです!