文字
背景
行間
園の様子
さつまいも定植体験に行ってきました!!【きりん2くみ】
*5月29日*
さつまいもの定植体験に行ってきました
「畑広~い!」
「頑張って植えようね」
JAの方から苗の植え方について説明を受けました。
みんなちゃんと聞いてるかな~??笑
「これがさつまいもの苗か!」
「ここからさつまいもがなるんだね~!」
と興味津々
斜めに入れて、土をかぶせて、押さえる
張り切ってたくさん植えました
だんだんと慣れた手つきで…
大きくて甘いおいもになあれ
さつまいもの苗植えをしました! りす組
5月29日(火)
散歩に出かけてきました!
畑では、きりん組さんがサツマイモの苗植えをしていました。
「あっ!テレビが来てる!」
「いっぱい、植えてあるね!」
「どうやって植えたんだろう・・・。」
園に戻り、りす組もさつまいもの苗植えをしました。
「土の布団をかけてあげようね!」
「さつまいもが出来たら、ケーキ作りたいな♪」
「やきいも食べたことあるよ♪」
今から収穫が楽しみな子どもたちでした。
「大きくなってね!!」
最後にみんなでお願いをしました。
きりん2組
カランコエを育てよう!!
ということで、天気のいい日にカランコエの挿し木を行いました。
軽石、腐葉土、鹿沼土の順に入れ、最後に挿し木します。
完成~☆
「何色の花が咲くかな~?」と今から楽しみ!!
「そろそろお水あげなきゃ!」と言ってタイミングを見て自分の鉢に水やりをしています。
卒園までにきれいな花が咲くといいね(*^_^*)
天気の良い日が続いたので、自分で虫かごを作り散歩へ出発!!
1日目は町民グランド方面へ。
近くにある小さな川をのぞいてみると...!!!!
なんと、巨大な魚発見!!!!
「すごーーーい!!!大きい!!!」
「ナマズじゃない!?」
なんて言いながらみんなで観察しました(^o^)
田んぼの中にはおたまじゃくしやかえるがスイスイ...!!
用水路には大きなタニシがたくさんいました!!
タニシは持ち帰ってお部屋で観察してみることに...
水槽に張り付いて中からニョキニョキ...
不思議そうに見ていました。
2日目はあの巨大な魚をうさぎ組さんにも見せてあげよう!
ということで、一緒にお散歩へ。
残念ながら魚は見られませんでしたが、
その後まほろば方面に行って虫探しをしたり、
シロツメクサで花冠を作ったりしました♪
オオバコをとって草相撲遊びを教えると、みんなで次々と相撲とり!!
「誰がチャンピオンかな~?」
「先生強ーい!」
春の自然の中でのびのびと遊んできました(*^_^*)
やっほーーーー!!!
元気いっぱいのきりん2組です☆
散歩に出かけました!(りす組)
春の暖かさを感じながら友達と手をつないで散歩に出かけました。
散歩に出かけることを伝えると「やったー!」と子ども達は大喜び♪
「お山が見えるね♪」
「ピンク色のお花が咲いてる!」
「ちょうちょが飛んでるよ!」
と景色や生き物を見つけながら、楽しそうに歩いていました。
階段もよいしょ!よいしょと!とちからいっぱい降りて
広い芝生の上では元気いっぱい体を動かして遊びました!
天気がいい日はまたみんなで散歩に出かけようと思います。
きりん1組
春の自然をみんなで観察!!園外保育に出かけました。
みんなで虫かごを作って、いざ出発!!
1日目は町民グラウンド付近の田んぼや用水路をみんなで観察。
「おたまじゃくしいたよ!!」「カエルだ!!」「うぁー!!ムシ!!ムシ!!」「どこ?どこ?」
あまりにも夢中になりすぎて・・・
「先生!!ぬれちゃった・・・」
2日目は那珂川沿いの堤防を歩き、まほろば共生館へ!
堤防からみんなで「ヤッホー!!」
共生館では、木から出る蜜を発見!!
「木の蜜があるところにカブトムシが来るんだよ!!」「カブトムシいないかな?」
帰り道ではお花を沢山摘んで帰って来ました。大満足のお散歩になりました。
・インフルエンザ受診報告書(乳幼児用)→infuruenzazyusinhoukokusyo20191001.pdf
・登園証明書(インフルエンザ以外の感染症)→touensyoumeisyo20191001.pdf
那珂川町立わかあゆ認定こども園
〒324-0501
栃木県那須郡那珂川町小川869
Tel:0287-96-5221
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。