活動の様子

活動の様子

(りす2組)りす組になって…✨

りす組になってから2ヶ月が経とうとしています。

進級当初は泣いたり、笑顔があまり見られなかったりと不安がいっぱいの子どもたちでした汗・焦る

子どもたちの気持ちに寄り添い、好きな遊びを一緒に行ったり、ハグしてスキンシップをとったりしたことでたくさんの笑顔がみられるようになりました期待・ワクワク

今では好きな遊びをお部屋・戸外と様々な遊びを自分で見つけて楽しんでいます了解

1ツ星お部屋では・・・

 

「先生、ハンバーガー作ったよ!」ともってきてくれたり

  

大きな粘土のかたまりに穴を開けたり、手でコロコロして細長くしたりと粘土の感触を楽しんでいますピース

 

こちらは積み木遊び花丸

 

高く積んで、「私もできるよ!」とお友だちと比べるのを楽しんだり驚く・ビックリ

 「そーっと、そーっと」壊れてはまた積んでみたりと繰り返し楽しんでいましたキラキラ

 

 2ツ星戸外では・・・

  

水を使ってバケツに泥水を作ったり、「ジュース作ってるんだ!」と見立てあそびを楽しむこどもたちピース

 

気温が高くなってきて、掘った穴に水をたくさんいれて泥遊びをおもいっきり楽しんでいます合格

 

うさぎ組さんがとってきた虫かごを見て「これなんだろう?」と不思議そうなこどもたち。

実際にてんとうむしやカエルをつかまえて虫かごに入れ持ち歩くと満面の笑み興奮・ヤッター!

虫にも興味がでてきました!

 

最後に思いっきり体を動かしている様子です 。

  

「これを使ってものを運ぶぞ!」       「足で蹴ってスーイスイハート

ポーターや3輪車を押したり乗ったりしてたくさん体を動かしています。

大きな滑り台は子どもたちに大人気キラキラ

戸外でもいろいろな遊びを楽しんでいます。

 

気温が高くなったり雨が降ったりといろんな空模様となりますが、子どもたちの好きな遊び・体を動かす遊びをこれからも楽しんでいきたいと思いますハート