八木北っ子ブログ(令和4年度)

タイトル 社会のプリント
写真
投稿者 銀太郎
所属 GIGAHP委員
コメント  どーもー銀太郎でーーす。
 早速ですが給食を残さず食べましょう。
 なぜなら日本はただでさえ輸入ばかりでそのうえそれの半分をそまつにしていると習いました。
 なので給食完食でむだを減らしましょう。
日付 2022-10-14 16:40:00
タイトル 真っ赤なリンゴのロスを防ぐ!
写真
投稿者
所属 GIGAHP委員
コメント  どうも皆さんこんにちは!主です!
 今日の給食でリンゴが出てきました。
 実は皮の部分は食べられるのです。
 このように皮を食べることができるのに残されていきます…
 皆さんも食べられる皮は食べてみましょう!
日付 2022-10-19 08:00:00
タイトル 目指せ!!読書マスター
写真
投稿者 るあ
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは!るあです!
 この写真は、図書室前の壁に貼ってあったものです。

 書写クラブの皆さんが書いてくれたものです。字がとてもきれいですね!
 わたしは、字が汚いのでとてもすごいな!と思いました。
 他にも、読書の秋に関することが書いてあるものがあります。
 皆さんは、習字は好きですか?
日付 2022-09-16 08:00:00
タイトル 皆既月食
写真
投稿者 副委員長
所属 GIGAHP委員
コメント  どうも副委員長です。
 11月8日は皆既月食でしたね。みなさんは見ましたか?
 442年ぶりの皆既月食と天王星食が同じ日に見られる日で、次は322年後の土星食だそうです。
 貴重な夜でした。写真はうまく撮れませんでした。
日付 2022-11-09 16:20:00
タイトル 理科の実験道具
写真
投稿者 レッド
所属 GIGAHP委員
コメント  はいど~もみなさんこんにちはレッドです。
 今回は最近理科の実験で使った実験セットについてです。
 早速ですが左上にあるのは太陽光パネル右上が発電機とつなぐ線、下にあるのが電池蓄電実験セット」です。これで最近は実験をしていて手回し発電機で発電しているんですけどすごい難しいです❕
 発電が楽しいです。レッドからは以上でした。それではまた~❕
日付 2023-01-24 17:25:00
タイトル 牛乳パック王
写真
投稿者 さくらんぼ
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは、さくらんぼです!
 今回は牛乳パックのリサイクルについてです。
 私のクラスでは牛乳パックに出席番号を書き、給食係さんにきれいに開けたかチェックをしてもらいます。
 そしてはなまる、まる、三角、ばつのどれかで採点してもらっています。その中でも一番きれいに出来たのは誰かを決めて、何日か連続で一番に輝いた人は自分のやりたいレクを決めていいとなっています。
 破れてしまったり、角まできれいに開けなかったりと、色々大変ですが、環境のことも考えてリサイクルすることをこれからも大切にしていきたいと思います。ではまた~
日付 2022-11-09 16:20:00
タイトル 点で絵が作れる!
写真
投稿者 さくら
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは、さくらです。
 わたしたち6年生は最近修学旅行と運動会が終わって今はこども県展の絵をかいています。
 今回はアボリジナルアートというもので点々をたくさん書いて絵をつくっていきます!
 アボリジナルアートはオーストラリアの先住民が記録や伝達のために使った表現方法みたいです。私はカラフルな絵をかいています。もう少しで完成するので頑張りたいです!
 そしてほかの学年も違うテーマで絵を描いているので、ほかの学年のも見てみたいなと思いました!
日付 2022-10-14 10:45:00
タイトル 漫画
写真
投稿者 オゾン
所属 GIGAHP委員
コメント  オゾンです。
 結構前に銀太郎さんが紹介した「走戦の城主」っていう漫画がありましたが、それの2巻「vol2]が完成しました。面白いです!
日付 2022-10-14 10:40:00
タイトル 漢字練習
写真
投稿者 オゾン
所属 GIGAHP委員
コメント  どうもーオゾンでえすう?
 今日は漢字練習をしました。
 しかし漢字がなぜか呪文みたいにあははおもしろいですね!
日付 2022-12-06 08:20:00
タイトル 漢字五十問テスト
写真
投稿者 副委員長
所属 GIGAHP委員
コメント  どうも副委員長です。
 今日は漢字五十問テストがありました。
 漢字五十問テストをやる前は、ドキドキしますよね。
 でも自主学習で漢字を練習してきたので、大半はわかりました。
 合格点は90点。絶対合格するぞ~。
日付 2022-10-21 16:25:00
タイトル 減らないだと!
写真
投稿者
所属 GIGAHP委員
コメント  どうもこんにちは主です!
 僕たちは給食のおかわりをしましたが全然減らないです!
 理由はおかわりをいっぱいする友達全員が試合でいなかったのです!
 頑張ってほしいけどもう僕たちのおなかは満タンです,,,.
 皆さんは食事を残らず完食しましょう
日付 2022-10-27 08:05:00
タイトル 水道は、きれいにしましょう
写真
投稿者 三久
所属 GIGAHP委員
コメント  ギガホームページ委員会の三久です。
 水道は、きれいにしましょう。
 頑張りましょう。
日付 2022-04-20 15:35:00
タイトル 水筒のひも
写真
投稿者 ラーメン、レジェンド
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは~ラーメンとレジェンドです。
 いきなり問題です!
 この写真の2つの水筒のどこがちがうでしょうか?
 正解はひもを結んでいるかです。
 ひもを結ぶと引っかからなくて安全です。結び方は簡単なので是非やってみましょう。
日付 2023-01-31 15:55:00
タイトル 歯ブラシ
写真
投稿者 レッド
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは~レッドです!
 今回は歯磨き大会でもらった歯ブラシについてです!!
 歯磨き大会ではライオンのキャラクター、ライオン君が出ていました!!
 歯の表面についた白くてねばねばしたのは何でしょう?という問題が出ていました。みなさんわかりますか?・・・・・
 正解は歯垢(プラーク)でしたつまり菌のかたまりがついていたということです・・・(なんかいやだなぁ(笑))
 歯垢はちゃんと落としましょうということで本題に戻ります。
 実は歯ブラシ以外にもデンタルフロスをもらっていました!!(Yの字の糸が先端にあるやつ)
 歯磨き大会では色々なことを勉強できました!!楽しかったです!!
 以上レッドでした~!!!
日付 2022-06-03 10:15:00
タイトル 歩行ルールのポスター
写真
投稿者 レッド
所属 GIGAHP委員
コメント  みなさんこんにちは~レッドです~~❕
 今回は廊下に貼ってあったポスターのことです❕~
 ではさっそくですがクイズです~~
 このポスターを貼った人は誰でしょう・・・・・・・正解はさわやか委員会さんです~❕
 実はこのポスターの近くには折り紙で折られた鶴などが廊下にあるんです~~❕折り紙を折ったりポスターを貼ることによって1年生にも右側通行ができるようになっています~~(すごいですね~)
 このポスターや折り紙は階段などにもポスターが貼ってありますぜひぜひ探してみてくださいね~~❕
 レッドからは以上でした~~❕
日付 2022-06-29 08:00:00
タイトル 梅雨に突入!
写真
投稿者 さくら
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは~最近暗い雲の日が多いですよね。
 そしてこの時期といえば梅雨なので、たぶん梅雨に入ったと思われます。
 雨が好きな人はあまり多くありませんよね~
 しかも心もどんよりする気がしてしまうので私もあまり好きではないです。
 でも天気に負けずに明るく過ごすのが大事ですね!
 以上さくらでした!
日付 2022-06-07 14:50:00
タイトル 梅雨って??
写真
投稿者 キムチ
所属 GIGAHP委員
コメント  さぁ関東では、梅雨が明けまして、最近も暑い日々が続いていますねぇ~
 日によっては、猛暑日になったリと、、、  
 で、本題に入りたいと思います!
 これは掲示委員会さんが作ってくださった学校の予定表なんですが、(第5校舎、一階のエレベーター前)やはり6月といえば梅雨、そしてアジサイというイメージが皆さん強いでしょう!
 ですが今年は違った!梅雨は一瞬だった!ということで、今年は季節外れ!
 ていうか、掲示委員さん折り紙上手!アジサイめっちゃうまい!画用紙の色もすごくいいですね!!!!!!!!
日付 2022-06-29 07:55:00
タイトル 梅雨が近づく、、、
写真
投稿者 キムチ
所属 GIGAHP委員
コメント  少しづつ蒸し暑い日が増えてきていて夏が近いなぁ~と感じている人も多くなってきたのではないでしょうか?
 蒸し暑いといえば、梅雨ですよね。
 もうすぐ6月になるということで梅雨もだんだんと近づいてきているような気がします。
 梅雨ってのは雨が多くて、気持ちもどんよりしてすっきりしない日々が続きますよね~
 梅雨はいつ来るのでしょうか。。。
日付 2022-05-26 08:15:00
タイトル 栽培ビオトープ委員会
写真
投稿者 さくら
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは!
 今回は前にもやった委員会活動の2つ目紹介!
 今回は水やりやビオトープの掃除をやってくれている栽培ビオトープ委員会です。
 毎週学校のために植物のお世話をしてくれているそうです。八木北小に植物がきれいにたくさんあるのはこの委員会のみなさんのおかげですね~
 みなさんもぜひ植物をみてみてください!
日付 2022-06-22 08:25:00
タイトル 校庭の様子
写真
投稿者 くま子
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは、くま子です‼
 こちらは5年生の教室から撮った校庭の様子です。
 たくさんの人が校庭で遊んでいますね!
 鬼ごっこをやっていたり、アスレチックをやっていたり、とても楽しそうですね!
 私は最近休み時間にあまり行っていません‼
 運動をして、丈夫な体にしましょう!
日付 2022-05-13 15:50:00