八木北っ子ブログ(令和4年度)

タイトル 「枝豆」について
写真
投稿者 キムチ
所属 GIGAHP委員
コメント  さ、今回は枝豆についてです!
 ただのお話ではなく、今日の給食に「枝豆」が出たんですが、その時の事件についても触れていこうと思います!
 まず、「枝豆」の名前の由来はというと、枝がついたままゆでて食べたことが由来とされています!(キムチ調べ)
 さて、枝豆事件についてです!それは何かというと、枝豆の食べ方が様々だったということです!
 いくつかあって、⒈手、⒉箸、⒊一気に出して一気に食べる です!
 めちゃめちゃ面白かったです(笑)!
日付 2022-06-28 08:20:00
タイトル 1年生のパソコン入学式!
写真
投稿者 キムチ
所属 GIGAHP委員
コメント  さぁ、今回なんですけれども、タイトルにもあるように、1年生がタブレットを使い始める式が行われ、タブレットのセットアップを今回は行いました!
 タブレットは初めて!まだどんなものがあるのかはわからない1年生に、「ミライシード」や「スクールライフノート」などのよく使うアプリについて紹介しました!
 1年生もとても楽しそうで、僕らも楽しんでセットアップを一緒にやることが出来ました!
 1年生の未来が楽しみだなぁ~
日付 2022-06-28 08:05:00
タイトル プチ模様替え
写真
投稿者 スカイ
所属 GIGAHP委員
コメント  どうもーこんにちは!!スカイです!
 今日教室でプチ模様替えをしましたーー!
 本棚はもともとドアの方にあったのですが、まだの方に移動しました!私の席の真後ろにあります!(ラッキー!)
 本棚の上には水筒がおいてあり、もとはランドセルが入ってる棚の上にバラバラおいていたので箱に入れると1つにまとまっていいですねー。
 その上には名札があります。(背が小さいから届くかな~)
 是非皆さんも家でも模様替えしてみてください!!
 コメント待ってます。ではまた!
日付 2022-06-28 08:05:00
タイトル スクールライフノートでの振り返り
写真
投稿者 レッド
所属 GIGAHP委員
コメント  みなさんこんにちはレッドです。❕
 今回は振り返りについてです。❕最近やり始めました~ 
 先生の気分次第だけど・・・(ほとんどの確率で)メッセージが返ってくるんです❕~(一人一人にメッセージを書いてくれるんです❕)
 今回も返ってくるかなぁ❔
 毎回毎回全部メッセージ見てます~(教科担任制なので全員の先生から返信があることも・・・)
 返信してくれると嬉しいですよ~
 レッドからは以上でした~❕
日付 2022-06-28 08:00:00
タイトル Yagista gram
写真
投稿者 レッド
所属 GIGAHP委員
コメント  はいど~もみなさんこんにちは~レッドです❕
 今回は「GOTONIKKOU」の欄にできた「Yagista gram」が増設されました~❕
 今後も「Yagista gram」に記事が投稿されると思います~❕
 今回の記事は友達が日光東照宮に行ってきてくれたからそれを記事にしました~❕
 まだまだ続く「GOTO NIKKOU」&「Yagista gram」&ほかのコーナー楽しみにしていてください
 変化があったらお伝えします~❕
 レッドからは以上でした~~❕❕
日付 2022-06-27 08:05:00
タイトル 修学旅行・・・Part2
写真
投稿者 レッド
所属 GIGAHP委員
コメント  みなさんこんにちは~レッドです❕
 今回は教室の前にあった本のことです❕
 左端にあるのが有名なガイドブック「るるぶ」「日光、那須」の巻があります~❕
 ほかにも歴史の漫画、日光東照宮でまつられている「徳川家康」に関する漫画、様々な本が置いてあります~❕
 早く修学旅行に行きたくてうずうずしてます~楽しみ~
 小学校の修学旅行で楽しみなことは・・・やっぱり日光東照宮に行くことと、班決めだなぁ
 やる気満々の修学旅行2学期の9月あたりなんだよなぁ(早くいきたいのに)(笑)
 まあ9月まで楽しいことたくさんだから9月まであっという間でしょう❕
 レッドからは以上でした~❕
日付 2022-06-22 08:40:00
タイトル 栽培ビオトープ委員会
写真
投稿者 さくら
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは!
 今回は前にもやった委員会活動の2つ目紹介!
 今回は水やりやビオトープの掃除をやってくれている栽培ビオトープ委員会です。
 毎週学校のために植物のお世話をしてくれているそうです。八木北小に植物がきれいにたくさんあるのはこの委員会のみなさんのおかげですね~
 みなさんもぜひ植物をみてみてください!
日付 2022-06-22 08:25:00
タイトル 校外学習から修学旅行
写真
投稿者 レッド
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは~レッドです~❕❕
 今回は「校外学習から修学旅行」の移り変わりについてです❕
 前までは国会議事堂と科学技術館の構造や見どころが書いてあったポスターが貼ってあったのですが・・・ お気づきになりましたか❔
 写真を見てわかる通り「GO TO NIKKOU」しか貼ってありません❕
 ~進化(退化❔)しました~(なんかさみしいなぁ)(笑)
 修学旅行楽しみだなぁ。進化したらまたお伝えします。
 以上レッドでした~❕❕
日付 2022-06-21 08:20:00
タイトル SDGsを学ぼう!
写真
投稿者 ハリネズミ
所属 GIGAHP委員
コメント  図書室で見つけましたSDGsの本!
 今回はSDGsの本の中身について紹介します!
 この本には環境の事やリサイクルの事がいろいろと書かれています。
 ぜひみてください!
日付 2022-06-21 08:20:00
タイトル 今日は...
写真
投稿者 キムチ
所属 GIGAHP委員
コメント  今日は、あまり知られていないかもしれないですが、毎年一回、この時期に来るものです!
 それは何かというと、「夏至」です!
 夏至は最も昼が長く、東京付近だと、大体4時半が日の出、日の入りが19時ごろとなっています。
 昼の長さは約14時間半で最も長い!
 冬至は約9時間45分ということで差がスゴイですね!
 このような差が出来るのは、地球の地軸が傾いているからです!
日付 2022-06-21 08:15:00
タイトル 早めの七夕
写真
投稿者 スカイ
所属 GIGAHP委員
コメント  七夕の掲示です。緑の画用紙を使って笹を作っていてすごいです!(私は作れる自信がない笑)
 ちなみに皆さんは七夕の時にどんな願い事を短冊に書きますか?
 私は、、、特に決まってません笑
 ぜひコメントで教えてください!
 また、七夕と言ったら、宮城県でやる七夕祭りを思い出しますねー
 とても迫力があってきれいですよー!!ぜひ見てみてください!!
 ではまた!
日付 2022-06-20 16:05:00
タイトル いっきに華やかに!
写真
投稿者 さくら
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは、さくらです!
 手芸クラブでこの作品を作りました~
 これは6年生で折ったカラフルなアサガオです。
 これをかざったらとても廊下が華やかになったので先生にもほめていただけてうれしかったです!
 そして私はみんなと協力して作品を仕上げることが好きなのでとても楽しかったです。
 まだ活動は始まったばかり。
 これから個人個人でもっと完成度の高い作品を作りたいと思います!
日付 2022-06-20 15:55:00
タイトル SDGsにちなんだ図工
写真
投稿者 パンダマン
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは!パンダマンです。
 この前、図工の時間に墨で絵を描くというものがあったんですけど、その墨を入れる容器をなんと給食でいつも飲んでいる牛乳パックで代用しました。
 SDGsにちなんでいていいですね!
日付 2022-06-20 15:50:00
タイトル オープンスペース改革!
写真
投稿者 キムチ
所属 GIGAHP委員
コメント  オープンスペースがどんどん新しくなっていっています!
 まずは椅子です!パイプ椅子から新しい形の椅子に変わりました!座ってみると、座りやすい構造になっていて、とてもよかったです!
 そして最も新しいのが端にソファーがついたことです!完全にこれはNEWでとても新鮮な気持ちです!
 これからも進化するそうなので、進化したら、お伝えします!
日付 2022-06-17 08:40:00
タイトル リサイクル委員会
写真
投稿者 さくら
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは~さくらです。
 今回はあまり行く機会がない1階にいって、写真をとってきました!
 これはリサイクル委員会が1年生のために牛乳パックの開き方を書いてくれています。
 この仕事のおかげで1年生も楽にできると思います!
 私たちの委員会ももっとみんなが「助かる!」と思ってくれる活動を増やしていきたいですね!
日付 2022-06-17 08:30:00
タイトル 新キャラ
写真
投稿者 レッド
所属 GIGAHP委員
コメント  みなさんこんにちはレッドです~❕
 一昨日出てきた新キャラソプラッテさんです~❕
 指から星を出している~(カッコいいなぁ)(笑)
 古参キャラ❕~に博士がいます~(笑)
 ほかのキャラはアヒルの家族やリスの家族がいます。リスとアヒルは大家族です❕
 ほかの新キャラ出ないかなぁ
 レッドからは以上でした~❕❕
日付 2022-06-17 08:30:00
タイトル 6年2組のいいところ
写真
投稿者 スカイ
所属 GIGAHP委員
コメント  どうもーこんにちは!スカイです!
 今日の2時間目に書写があり、そこで教頭先生からいいところをたくさん書いてくれました~(書写の先生は教頭先生です。)
 自分ではあまり自覚してませんでしたが、改めて褒められるととてもうれしいです!!(しかも教頭先生~)
 これからも最高学年として当たり前のことはできるようになりたいです!ではまた!
日付 2022-06-10 14:05:00
タイトル プール掃除
写真
投稿者 パンダマン
所属 GIGAHP委員
コメント  前にプール掃除をしました。
 授業時間を使ってみんなで頑張って掃除をすることができました。
日付 2022-06-10 13:55:00
タイトル SDGs
写真
投稿者 パピコ
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは!パピコです!
 この間図書室に行ったら、SDGsについての本がありました!
 かんたんに読めそうな本だったので、読んでもらって、低学年のみんなにもSDGsを知ってもらいたいです!
日付 2022-06-09 14:35:00
タイトル プール開き!だけど...
写真
投稿者 さくら
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは、さくらです!
 これは6年生のプール開きの様子です。
 みんなこの日を楽しみにしていたのですが、あいにくのくもり。
 そしてとても寒かったです。
 でも次回からできそうなので、次回へ期待しています!
 できればあったかくてプール日和といえるような日になればいいな~
日付 2022-06-09 14:35:00