5月18日(水)

「ごはん、かつおの薬味ソース、カラフルきんぴら、ちゃんぽんみそ汁、牛乳」

 

 今日は「かみかみメニュー」です。

「かつお」は、旬の魚です。「春は初がつお、秋は戻りがつお」と呼ばれ、脂がのった秋に比べ淡白な味わいです。かつおは加熱すると身がしまり、かみごたえがあります。今日は、油で揚げて、長ねぎやしょうがが入ったソースをかけました。

「カラフルきんぴら」には、ごぼうやたけのこ、大豆などかみごたえがある食材を使いました。

よくかんで食べるとだ液がたくさん出るので、虫歯を予防し、消化を助けます。また、食べ過ぎを予防したり、頭の働きをよくしたりします。

薬味ソースとみそ汁に入っている長ねぎ、小松菜は流山産です。