6月10日(金)

「ごはん、五目厚焼き卵、千草おひたし、ちゃんこ風みそ汁、牛乳」

 

 今日は「千草おひたし」です。にんじん、糸こんにゃく、油揚げを調味料で煮てから冷まし、ゆでて冷やした流山産の小松菜とあえました。あえ物やサラダに使う野菜は、ゆでてから真空冷却機に入れて冷まします。今までは、ゆでてから流水で冷ましていましたが、真空冷却機にはゆでたての熱いままの野菜を入れても、15分位で10℃以下に冷やすことができるので、衛生的で、野菜の歯ごたえも残り、おいしく仕上がります。

「ちゃんこ風みそ汁」には、銚子産の「いわし」と「さば」からできた「つみれ」が入っています。