今日の給食(令和4年度)

5月17日(火)

「しょうゆラーメン、肉団子の甘酢あん、フルーツ白玉、牛乳」

今日は人気メニューの「ラーメン」です。めんがなるべく伸びないように、時間ギリギリでクラスごとにゆでて食缶に入れ、豚肉や野菜が入ったスープを注ぎ入れました。めんをゆでたのは32回で、その都度中心温度を確認しました。

「肉団子の甘酢あん」は、野菜をいためて味付けし、とろみをつけたところに、オーブンで焼いた肉団子を混ぜ合わせました。今までは、肉団子は油で揚げていましたが、油の価格高騰を考慮し、オーブンで焼くことにしました。

5月16日(月)

「鶏肉のガパオいためごはん、スープフォー、ヨーグルト、牛乳」

今日は、タイ料理です。「鶏肉のガパオいためごはん」は、鶏ひき肉や野菜をいためて味付けし、最後にバジルを入れました。「ガパオ」は「バジル」のことですが、タイで使われているバジルと日本で使われているバジルとは種類が違うようです。

「スープフォー」には、お米の粉からできた麺「フォー」が入っています。長ねぎは、流山産です。

 

 

 

 

5月12日(金)

「テーブルロール、メキシカンシチュー、コールスロー、河内晩柑、牛乳」

 

今日は「メキシカンシチュー」です。赤いんげん豆が入ったトマト味のシチューです。チリパウダーやカレー粉も味付けに使いました。小麦粉とバターは40分位いためてルウを作り、とろみをつけました。最後に生クリームを入れて仕上げました。

「河内晩柑」は、旬の果物です。給食で使う果物は、3回洗ってからカットしています。

5月12日(木)

「豚肉どんぶり、がまあえ、厚揚げのみそ汁、牛乳」

今日は「豚肉どんぶり」です。豚肉や玉ねぎ、しらたき、いんげんなどを調味料で煮ました。玉ねぎは、新玉ねぎなので、水分が多くやわらかくておいしい季節です。

「ごまあえ」は、流山産の小松菜や、にんじん、もやし、キャベツをゆでて冷却し、オーブンで焼いたすりごまと調味料であえました。

みそ汁のだしは、さば節でとっています。さば節は3㎏使います。煮立ったらアクを取り、網でこします。すまし汁の時は、さば節と昆布もあわせてだしをとります。長ねぎは、流山産です。

5月11日(水)

「グリンピースごはん、小あじのカレー揚げ、切り干し大根の煮物、豆乳みそ汁、牛乳」

今日は「グリンピースごはん」です。グリンピースは今が旬です。普段の料理には冷凍のグリンピースを使っていますが、今日は生のグリンピースを炊き込みました。生ならではのグリンピースの香りとほんのりとした甘みが味わえました。

「小あじのカレー揚げ」は、頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、骨や歯を丈夫にするカルシウムがとれます。

「豆乳みそ汁」は、豆乳が分離しないよう最後に入れて、なめらかなみそ汁に仕上げました。小松菜は流山産です。