2021年
避難訓練
今日は避難訓練がありました。
地震を想定して教室から校庭までの避難経路を確認することがめあてでした。
児童の訓練に臨む様子は大変真剣で整然としており、立派でした。
訓練の後、校長先生と安全主任の先生からいざという時の訓練の大切さについてお話がありました。
1人1端末活用
5年2組でタブレット端末が机に出ていたので、担任の先生にどんなふうに使ったのか確認しました。
GoogleEarthで世界の地形を確認するのに使ったそうです。
これからそれぞれの学級でいろいろな形でタブレット端末を活用する場面が増えていくと思います。
まずは保管庫から出していろいろと試行錯誤しながらやっていくのがいいですね。
3年リコーダー講習会
コロナウイルス感染症対策を万全に講じて、例年とは異なり、体育館で換気をしながら充分な間隔を取って講師の先生の前には感染防止の飛沫防止フィルムを貼って行いました。
6本のリコーダーを使って「鬼滅の刃」など子どもたちに親しみのある曲を披露していただきました。
「百聞は一見にしかず」
感染症対策は大変でしたが貴重な体験を子どもたちがすることができて良かったです。
計画委員任命式
今週は5,6年・あおぞらの学級委員任命式、3,4年学級委員任命式があり、今日は計画委員任命式がありました。
コロナウイルス感染症対策のため、任命式か全校朝会の場ではできないので校内放送で行い、映像が各教室のテレビに流れました。
4月から映像による校内放送を放送室から流すことが可能となり、先日の入学を祝う会でも2~5年生用にクイズを流したところです。
本日もそうですが、令和3年度は映像による校内放送を教育活動で活かしていかなくてはならない場面が増えそうです。
PTA委員会、読み語り説明会
今日はPTAの委員会の集まり、読み語りの説明会がありました。
本日より流山市も蔓延防止等重点措置の指定を受けたことにより、それぞれの集まりを児童との接触のない場所で感染症対策を充分にとって実施させていただきました。
教育活動への御協力をお願いしておきながら、感染症対策のために活動に制限もかけさせていただくという矛盾した状況の中で活動していただくことをお願いしました。