ブログ "School Life"

School Life

特支⑨ なかよし学級外国語活動

 今週はなかよし学級の外国語活動の様子をお伝えいたします!

子どもたちはみんな歌が大好きです。映像を見ながらジェスチャーを真似して、大盛り上がり。

動物や色の名前を英語でくり返して練習し、色塗りをして楽しみました。

3年生⑨バス市内巡りの新聞作り・図工の学習

 6月14日にバスで流山市内巡りをしました。

 新川耕地や物流倉庫などをバスで通り、江戸川台の商店街を徒歩で散策しました。

 写真はその数日後に、気づいたことや気になった場所を新聞にしている様子です。

 市内の様子について、新たな発見があったようです。

 

 図工「トントンくぎうち、ころころビー玉」の学習で、かなづちを使ってくぎ打ちをしています。

 初めてかなづちを使う児童も多かったですが、事前に使い方を教えると安全に気をつけながら上手にくぎうちができていました。

 完成したらビー玉を転がして、出来上がり具合を確認し、みんなで遊ぶ予定です。

1年生⑪ あさがおの観察

 5月に植えたあさがおが、こんなに大きくなりました!

 休み時間には水やりをして、生活科の学習では、葉やつるが育っていく様子を観察しています。

つぼみも付き始めました!あさがおの花が咲く日が待ち遠しいですね晴れ

6年生⑪

 先週は16日に日中交流会、18日にオランダ教室と外国のことについて沢山知る機会がありました。

 日中交流会では中国の学校のことや昨年送った手紙が無事に翻訳されて中国の子どもたちに届いたことを改めて実感することができました。

 今年もみんなが頑張って書いた手紙と日本の紹介動画を送ってもらえるということでウキウキしているようでした。

 各クラスの学級委員も学年の代表として司会など、頑張っていました。

  オランダ教室では、オランダの有名なものやオランダの文化、国土、食、言語など沢山のことを教えていただきました。イエスノークイズもすごく楽しく参加しました。

 給食のオランダ料理も美味しくたべました。質問もたくさんし、さらに興味を高めることができました。

今後の学習や生活に生かしてほしいです。

4年生⑩ クリーンセンター見学 & 保健授業

 6月14日の午前中、クリーンセンターの見学に行きました。3グループ・6班に分かれ、見学時間も30分ほどの短時間で、普段とは違う校外での学習でしたが、どのグループも落ち着いた行動ができ、時間に余裕をもって見学を終えることができました。

  

 子どもたちは、社会科の授業で学んだごみ処理施設の大きな器機や分別などの作業を目の当たりにして、学習をより深めていました。

 

 学校では、保健「おとなの体になるじゅんび」の学習をしました。

 

 養護教諭の授業を通して、変わっていく自分の体や目には見えない体の中での変化について知ることができました。

5年生⑩ 高齢者体験

 流山市社会福祉協議会ボランティアセンター様のご厚意により、高齢者体験のキットをお借りすることができました。

 重りの付いたベストや、関節の動きを妨げるバンドを肘や膝に身に付けて、加齢による身体の動きの変化を体験しました。

 また、その他にも介護等に関するオンライン講義を実施していただくなど、多大なご助力を賜りありがとうございました。

特支⑧ 外国語活動

 今年度、なかよし学級とかがやき学級では、毎週水曜日に外国語活動に取り組んでいます。

歌やゲームなどを通して楽しく取り組むことで、色や動物、数字を自然と英語で話す姿が見られます。

 

 

 

 

 

 

体全体で動き、全身で英語に参加するイキイキした様子です。

 

これで海外旅行もばっちりですね!

3年生⑧プールの安全講座

 6月11日にプールサイドで海や川で溺れたときの身の守り方についてセントラルスポーツクラブの方から教えて頂きました。

 子どもたちは話を良く聞き、身の守り方について学んでいました。

 

 教室では、安全な水への入り方や上がり方についても動画を使って各クラスで指導しました。

 

 

6年生⑩ 図工 学校へようこそ

 5月の図工の学習では「学校へようこそ」で学校内に様々な装飾をしました。

 低学年だけでなく来客の方にも驚かれるようなものを作り、学校に来ることを楽しませる作品を作った6年生はさすがでした。

   

1年生⑩ 図工 うきうきボックス

図工の学習で「うきうきボックス」に取り組みました。

各自持ってきた箱の形を活かして、バッグや動物、乗り物などいろいろなものに変身させました星

友だちがどんな作品を作ったのか見るのも楽しみですねイベント

材料の準備など、ご協力ありがとうございました。