ブログ

2023年12月の記事一覧

ケイト登場!

  今週も毎日のように、ボランティアの方々に来校していただき、1年生の「エプロン作り」の支援をしていただきましたキラキラ今日は、お隣の西初石小学校で「持久走大会」があり、そのお手伝いの合間に、来校していただいた方々(ピンクの「西初石中学校区地域学校協働本部」のベストを着用されている方々です)もたくさんいらっしゃいました花丸お忙しい中、本校の生徒たちのために、ご協力いただき、ありがとうございましたにっこり

  今週一週間、2年生の各学級では、家庭科の授業で、本講の栄養教諭とともに「食育」の学習をしています家庭科・調理11月24日の「和食の日」にちなんで「和食の良さって何だろう?」という学習課題で学習が進められていましたひらめき3時間目に「和食の良さ」を確認した後、4時間目の始まりのチャイムがなると「カリフォルニア」から来日した「ケイト」登場です!栄養教諭から「和食好きの『ケイト』に、和食メニューを考えよう!」という提案があり、グループごとに、3時間目に学んだことを生かし、一食分の献立を考えていました花丸事前のアンケート結果のグラフを見ると、洋食よりも人気のない和食ですが、今回の学習を踏まえ、少しずつ和食にも興味を持ってほしいと思いましたキラキラ

  3年生の理科の授業では「月の満ち欠け」「金星の満ち欠け」の学習です星実際に模型を使いながら、満ち欠けする仕組みについて理解を深めていたようでした花丸「月の満ち欠け」は肉眼でもハッキリと見え、小学校でもその仕組みは学習してきました鉛筆そして、金星は肉眼では1つのキラッとした粒にしか見えない星ですが、実は月のように細くなったり、太くなったり、大きさもずいぶんと変化していますひらめき今日の授業では、その「金星の満ち欠け」の仕組みについて、教科書やプリントを見ながら、グループで知恵を出し合っていましたグループ友達と協力しながら学習を進める姿が印象的でしたキラキラ

  本日は、西初石小学校の「持久走大会」本番の日でした急ぎ感染症等により、走れなかった学年もあったようですが、今日も試走の日と同様、たくさんの後輩たちが力一杯、校庭や学校の周りを走っていました急ぎ中学校の休み時間には、ベランダ側の窓から顔を出し、声援を送っている生徒の姿も見られましたお知らせ中には、自分の弟を見つけて声をかけている生徒もおり、優しさに感心しました