2023年12月の記事一覧
☆クリスマスモード☆
教室や廊下には、小さなクリスマスツリーが飾られており、校舎内でもクリスマスモードを感じることができますまた、1年生の英語の授業では「クリスマスカード」を書いており、授業の中でもクリスマスモードを感じることができました無事に終業式を終え、元気にクリスマスを迎えられるよう、体調管理にも気をつけてください
今日は、雨の朝でしたが、予定どおり「アルミ缶回収」を行いました時間になると、委員会の当番の生徒たちが集まり、アルミ缶が入った大きな袋を抱えて登校してくる生徒たちからアルミ缶を回収していきます悪天候にも関わらず、自分の役割に責任を持って活動する姿が立派でした
雨のため、校庭で朝練習ができない「陸上部」と「特設駅伝部」の生徒たちは、校舎内で「体幹トレーニング」や「ストレッチ」をして体を動かしていました雨が降っても、時間を守って登校し、いつもとは違う場所でも、限られた場所を有効に使って、友達と声を掛け合いながら、しっかりと練習に取り組む姿に感心しました明日以降は天気も回復するようですので、次の練習の時には、校庭で思い切り走ってください
1年生の家庭科の授業では「エプロン作り」に続き、「浴衣の着付け」の学習をしていました格技場で、動画や資料を見ながら、男女それぞれの浴衣の着付け方法を学んでいました今日も、たくさんのボランティアの方々に来校していただきましたが、中には男性の方も実際に、男性の浴衣の着たことがある方に教えていただくことができ、ありがたく感じましたまた、たくさんの浴衣は地域の方々から寄付していただいたものだそうで、地域に支えられながら、西初石中学校の生徒たちは、貴重な学習に取り組むことができていることがよくわかりました
1年生の理科の授業では「音の大きさや高さ」に関する実験です太さの異なる弦を使い、弦の張りの強さを変えて、音がどのように変化するかを確かめていました実際に、自分たちで操作をし、自分たちの耳で聞くことで、音が大きくなったり、小さくなったり、高くなったり、低くなったりする仕組みをしっかりと理解することができていたと思います
となりの化学室では、2年生が「電流計」を使った実験をしています同じグループの友達と協力して回線をつなぎ、豆電球を光らせたり、プロペラを回したりしながら、電流計の正しい使い方について理解を深めていました友達と相談しながら学習に取り組んでいる姿が印象的でした
同じく2年生の体育は、雨のため、いつものように校庭でサッカーをすることができず、教室で保健の学習です真剣に教科書やノートを見ながら学習に取り組む姿に感心しました将来の自分の健康な生活のために、今のうちから、正しい知識を身に付けてほしいと思いました
3年生の国語の授業では、現代文の学習です魯迅の「故郷」を読み進めていました教科書には小さな文字がたくさん並び、何ページにもわたる文ですが、今日は教科書と動画を見ながら、内容の確認をしていました全員がタブレットを開き、感想を入力をしながらの学習だったようです授業の最後まで動画は流れていましたが、難しそうな内容をしっかりと理解することができたでしょうか
英語の授業では「日本の郷土や文化について紹介しよう」という学習を進めていました日本の「郷土料理」「伝統文化」「行事」「スポーツ」などの中からグループでテーマを一つ選び、原稿を作ってスピーチをするようです今日は、グループごとにテーマを選び、タブレットを使って調べ学習をしていました男女仲良く、楽しい雰囲気の教室がとても印象的でした