トピックス

2024年11月の記事一覧

1年生 どんぐり拾い

 11月11日(火)2・3時間目に生活科の学習で水辺公園へどんぐり拾いに行ってきました。

最初はどんぐりを中々見つけられず、苦戦しているようでした。しかし、グループで色々な場所を探してたくさんのどんぐりを見つけることができました。持ってきた袋いっぱいに、集めていました。

 今日拾ったどんぐりは、生活科の学習や図工のリース作りで使います。どのような作品ができるか、楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長小まつり

11月8日午前中に長小まつりが行われました。

今年の長小まつりのめあては、「みんなが笑顔になれて思い出に残る最高に楽しい長小まつりにしよう」です。

今年も保護者や地域の方にも来ていただきました。

つばさ学級の15班それぞれが考えたお店や昔遊びのコーナー、八木中学校・流山高等学園・つつじ園からお借りした作品の展示などがありました。

お店の仕事をする人とお店を回る人が、前半と後半に分かれましたがどちらの時間も子供たちは楽しんでいたように思います。

6年生にとっては、最後の長小まつりでした。

1学期から6年生が中心となり、子ども達が話し合いを重ねてきた結果、今年度の長小まつりを開催することができました。

この長小まつりを通して、異学年の交流の時間が増えたように思います。

長小まつりのめあての通り、笑顔あふれる良い時間となりました。

 

2年生 町たんけんの発表会

 6日(水)の1時間目に体育館で、町たんけんの発表会を行いました。

 生活科の時間に、自分が行ってきた施設でインタビューをしたこと(聞いたこと)、見学したこと(見たこと)を一人2枚画用紙に書きました。画用紙に書いた後は、グループごとに発表の練習を行い、体育館で発表会を行いました。

 発表会の後の振り返りでは、「他のお店についても分かったので良かったです。」「○○さんの発表の仕方が上手でした。」などが上がりました。発表時間が長くなってしまったのですが、友だちの発表をしっかり聞いている子ども達が多かったです。

 発表の姿勢も大切ですが、発表をしている友達の話をしっかり聞くという姿勢も大切にしていきたいです。

 

 

11月の全校朝会・児童集会

 11月5日(火)に、全校朝会と全校集会がありました。

 校長先生からは、寒くなってきたので体調管理や来週から始まる持久走の取り組み、8日(金)に開催される長小まつりについてのお話がありました。今日から長小まつりに向けての準備が本格的に始まりました。長小まつりが成功するように準備も6年生を中心として頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 安藤先生からは、長小まつりを楽しための3つのポイントのお話がありました。ポイントは挨拶をしっかりする、順番ぬかしをしない、右側通行をするでした。一人ひとりがポイントを意識することや決まりを守ることで、全員が楽しめる長小まつりにしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 全校集会では、つばさ学級の班長からお店の名前や内容紹介がありました。今からどんなお店に行くか、子どもたちはわくわくしている様子でした。

 

 

 

 

 

 

 また、10月31日(水)に行われたミニバスケットボール大会の報告もありました。男子は優勝、女子は第4位と今までの練習の成果を存分に発揮できました。学校から応援してくれた子どもたちに向け、大会に出場した選手達から感謝の言葉を伝えました。

長小まつりに向けて

 8日(金)に開催される長小まつりに向けての準備が始まりました。今日から3日間5時間目を使い、お店の準備を行います。

 今日は各班で、景品作り、看板作り、装飾作りなどを行いました。6年生を中心に、声を掛け合って準備をする姿が見られました。折り方が分かる児童が他の友達に教えながら景品作りを進めていました。

 8日(金)の長小まつりに向けて、準備も楽しみながら行うことができたら良いなと思います。

 長小まつり当日は、保護者の方や地域の方もご参加いただけますので、ぜひ、長小まつりにいらしてください。