トピックス

2024年2月の記事一覧

音楽部引退式を行いました。

今日は音楽部の引退式を行いました。

1年間の集大成ということもあり6年生のために、4・5年生が準備をしました。

6年生の紹介や各パートの話、代表者の話や6年生の話等

心温まる場面が多く見られる式となりました。

 

今年は、6年生を中心に多くのステージで、素晴らしい演奏ができました。

八木中学校のスプリングコンサートでは、200席がすべて埋まり大繁盛でした。

 

 

<音楽部担当より>

6年生へ。よく頑張りましたね。すてきな部活をありがとう。

4・5年生へ。これからステキな音楽をつくっていこうね。

 

令和5年度ヘルスバレーボール小学生大会

 2月18日(日)ヘルスバレーボールクラブ8名はヘルスバレーボール大会に参加しました。結果は予選Aブロック5位でした。初めは緊張していたようですが、チームで声をかけ合ったり、応援したりして良い雰囲気で試合をすることができました。ボールをつなぐために、全員で助け合って最後まで諦めずに頑張る姿はとても素晴らしかったです。今大会での経験が子ども達のさらなる成長につながるよう今後も支援していきたいと思います。最後に、保護者の皆様にはお忙しい中、送迎や応援をしていただき、ありがとうございました。

第3回つばさDE遊ぼう

2月14日のロング昼休みに「第3回つばさDE遊ぼう」が開かれました。

今回の活動が今年度のつばさ学級の最後の活動になります。

学級開きや長小まつりなど6年生を中心に進めてきましたが、今回は5年生が遊びを企画しました。

校庭や体育館、理科室、家庭科室などそれぞれの活動場所で、ドッジボールやへびじゃんけんなど最後の遊びを楽しんでいました。

おわりの会では、各班の6年生から一言ずつ感想を言ってもらいました。

お世話になった6年生には、中学校になっても活躍してほしいです。

来年度もつばさ学級の活動をより良くしたいという気持ちが児童から伝わってきました。

3年生 昔の暮らし出前授業

今日は流山市立博物館の学芸員の方による昔の道具についての出前授業が行われました。
3年生は今、社会科や総合的な学習の時間に流山市の昔のくらしについて学習しています。
子ども達は初めて見る昔のアイロンや、羽釜などの道具に興味津々でした。
学芸員の方の話を聞きながら熱心にメモを取る姿が見られました。

音楽部 Spring Concert 2024

音楽部は2月10日(月)に八木中学校のSpring Concert 2024にゲスト出演しました。

十字軍やジャンボリミッキーを八木中学校の生徒達と合同演奏しました。

子ども達は中学生と一緒にのびのびと演奏ができました。

芸術鑑賞教室

2月2日に千葉県警察音楽隊とカラーガード隊の方々をお招きして芸術鑑賞教室を行いました。

音楽隊の方々には、「ドレミの歌」「アイドル」「アナと雪の女王」「ジャンボリミッキー」など、子ども達のなじみのある曲をたくさん演奏していただきました。カラーガード隊の方々には、演奏に合わせてフラッグやリボンなどを用いた素晴らしい演技を見せていただきました。 子ども達は演奏中のマナーを意識しながら、リズムに合わせて体を揺らしたり手拍子をして盛り上がったりして楽しむことができました。また、演奏だけでなく交通安全のルールや防犯のお話もしていただきました。

本物の音楽に触れる大変貴重な体験となったとともに、これまでよりさらに交通安全や防犯への意識が高まる素敵な鑑賞教室になりました。千葉県警察音楽隊・カラーガード隊の皆様、ありがとうございました。

 

 

1年生 昔遊びの会

 2月1日(木)に、1年生は体育館で昔遊びの会を行いました。

 生活科の学習の中でたくさんの昔遊びを体験し、自分の得意な遊びの練習に励んできました。

 昔遊びの会は、長小祭りのようなお店形式で、自分の得意な遊びのお店の準備をしてきました。自分のクラス以外の友達とも協力をして、お店の看板や飾りの準備を進めました。クラスを混ぜて運営するお店のやり方に、最初は戸惑う児童も、お店の準備を進めていくうちにだんだんと仲良くなっていく様子が見られました。

 お店が開店すると、「いらっしゃいませ」と大きな声でお客さんを呼んだり、技がうまくできるコツを丁寧に教えたり、道具を丁寧に並べたりする姿がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後に校長先生から、大人になっても得意な遊びがあるということは良いことだよねというお話しを聞きました。今取り組んでいる昔遊びをこれからも楽しんでもらえたら嬉しいです。

 保護者の方にもご協力いただき、とても楽しい会になりました。ご参加いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2月 全校朝会

 今日の2時間目に、2月の全校朝会を行いました。

 校長先生からは、能登半島地震の募金活動のお話がありました。長崎小学校での募金額は81,035円でした。たくさんのご家庭から募金活動にご協力いただき、ありがとうございました。市内の学校で集められたお金をまとめて、流山市長が被災地に届けに行かれるというお話がありました。このように「助け合う」ということを、クラスの中でも大切にしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生徒指導の話として、保健委員会から劇を交えて2月の生活目標の話がありました。分かりやすく楽しく話をしてくれました。寒さに負けず健康に過ごしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 その後、大谷選手から届いたグローブの紹介がありました。期間限定ではありますが、校庭に野球ゾーンを作るという話がありました。キャッチボールも楽しめるとのことなので、たくさんの児童にグローブを使ってもらえたら良いなと思います。グローブの紹介の後に、6年生の児童と校長先生で始球式を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全校集会では、児童会から挨拶運動の話がありました。相手の顔を見て、元気に挨拶をして過ごしていけるよう声かけをしていきます。