What’s  New

What’s  New

☆ 5月25日(土)テニス部、飛躍が期待できる戦い!!~市内大会~

本日、流山市総合運動公園テニスコートにて、ソフトテニスの市内大会団体戦が行われました。

本校は初戦、おおぐろの森中学校と対戦。激戦の末、残念ながら1対2で敗れました。それでも、随所に良いプレーも出て、あと一歩の所まで相手を追い詰めるなど、これからの大きな飛躍が期待できる戦いとなりました。

テニス部のみんな、よく頑張ったね!! 夏の葛北大会での勝利目指して、全員で一致団結して一つでも多く勝てるよう練習に取り組んでいこう!! 応援してるぞ!!

☆2月20日(月) 1学年 職業人講話

〇キャリア教育の一環として、社会人の方々に来ていただいて、職業の特色や将来の夢についてお話をしていただきました。生徒たちは、映像や画像、資料配付、実演等工夫を凝らしたお話に真剣に耳を傾け、一生懸命メモを記録したり質問をしたりしました。講師の皆さんのお話に共通していたことは、決して楽な仕事ではないが、相手が笑顔になるよう努力することに誇りをもって臨まれていることでした。講師の皆様、お忙しいなかご協力くださり誠にありがとうございました。

  

    宅配レンタル業        リサイクル業(SDG's)       プランナー(企画)         

  

      俳優業              保育士          プロテニスプレイヤー 

  

    リハビリテーション        飲食業(お寿司)          消防士

  

      地域新聞社          ネット通販業           機械設計士

 

☆6月19日(月)コーンの香りが際立つ「玉米湯(ユイミータン)」!!

今日の給食は、キムチチャーハン、揚げぎょうざ、玉米湯(ユイミータン)、冷凍みかん、牛乳。

キムチチャーハンは、キムチ風味がチャーハン全体に絡んでたまらなく美味しい味に仕上がっています。

揚げぎょうざは外側はカリッと、中はジューシーで、ぎょうざの旨味が凝縮されています。

玉米湯(ユイミータン)はコーンの香りがスープのおいしさを際立たせています。ふんわりとしたかき卵もたっぷり入っていて、キムチチャーハンとの相性が完璧。

冷凍みかんは、今日のような蒸し暑い日には最高のデザート!!

今日も最高の給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、本当にありがとうございました!!

卵を一つ一つ、器に手で割っているところ。殻が入らないよう細心の注意を払うとともに、一つ一つの卵の確認をしています。全部で396個の卵を二人で割り続けます。

冷凍みかんを洗っているところ。流水で2回繰り返します。

揚げぎょうざを作っている鍋の周囲は、どんなにエアコンを入れていても30℃を遙かに超えてしまいます。

170℃の油で6分間、1回120個のぎょうざを揚げます。これを約23回繰り返し、合計2700個の揚げぎょうざを作っていきます。

キムチチャーハンの具を炒めているところ。大変な重労働です。

米玉湯(ユイミータン)の仕上げに溶き卵を加えているところ。ふんわり仕上がるよう丁寧に注ぎ、そしてかき混ぜていきます。

☆10月12日(木)食欲の秋!!風味豊かなうどんの味わい!!ほどよい甘さの大学芋!!

 食欲の秋。今日の給食は、煮込みうどん、大根と厚揚げの煮物、大学芋、牛乳です。以下は、本日の検食をした事務の根本さんのコメントです。

「肌寒くなってきたこの時期に煮込みうどんは最高です!!豚肉、にんじん、えのき、小松菜、ねぎと具材も沢山入っていて、食べ応えも十分です!!大根と厚揚げの煮物は全ての具材に味が染みに染みていてとても美味しかったです。大学芋は、当然美味しく、生徒たちもおかわりの争奪戦を繰り広げたのではないでしょうか。甘いタレがかかっていますが、さつまいもの甘さもしっかりと感じられ、旬の食材の美味しさを改めて感じました。本日の献立のほとんどに流山市のみりんが使われており、ほんのりした甘い良い香りが事務室を包み込みました。秋の深まりを感じる献立。大変美味しくいただきました!!ごちそうさまでした!!」

 大根や玉ねぎなど細かく切っています。

切った具材を、大きな鍋に入れて、うどんと共に煮込みます!!

大きな鍋の中で、素材が煮えていきます!!涼しくなってきたとは言え、スゴい暑さです!!

それぞれの食材が光り輝いているのは、流山市のみりんが使われているからです!!光り輝く素材たち!!

今日も美味しい給食、ありがとうございました!!

☆ 1月27日(土)全国学校空手道コンクール決勝進出!!

全日本空手道連盟主催の「第1回全国学校空手道コンクール」中学校の部、競技部門に応募した本校2年1・2組女子(→授業風景はこちら)

昨日1月26日(金)に予選結果が発表され、エントリーした19チームのうち上位5チームに残り、見事、2月24日(土)に東京都江東区辰巳の「日本空手道会館」で行われる決勝への進出を果たしました!! おめでとうございます!!(→結果の詳細はこちら)

決勝でどんな「団体形」を発表してくれるか、本当に楽しみですね!!

☆ 5月25日(土)特設水泳部、大活躍!!~市内大会~

本日、南部中学校水泳場にて、市内水泳大会が行われました。本校特設水泳部からは4名の選手が出場。全員が入賞を果たすなど、見事な成績を収めました。結果は次の通り。

【男子】◆50m自由形1位:臼井秀さん(2年)/2位:佐藤汰一さん(2年) ◆100m平泳ぎ1位:臼井秀さん(2年)/2位:佐藤汰一さん(2年) 

【女子】◆50m自由形3位:國本杏珠さん(1年)◆100m自由形2位:嶋羽海さん(2年)◆200m自由形1位:嶋羽海さん(2年)

男子総合3位、男女総合3位という結果でした。また、2種目ともに1位に輝いた臼井秀さん(2年)は、最優秀選手に選ばれました。おめでとうございます!!

☆ 2020年7月31日 ☆

本日は、1学期の終業式です。今学期は、新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため、休校や分散登校など、今までに経験したことのない形で学校生活が進められ、通常登校を経てようやく本来の学校生活の姿に戻りつつある中で、終業式を迎えることになりました。実質的には2ヶ月足らずの期間でしたが、どの学年の生徒達も確かな成長が見られました。明日から夏休みを迎えますが、期間が短い分しっかりと計画を立てて、安全で有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

☆2月20日(月) 第3回学校関係者評価委員会

〇本日は、6名の学校評委員の皆様がご参加くださいました。授業の様子を参観していただき、今後の学校運営に対するご意見をいただきました。

【ご意見の一部】

・地域の様子を見ていると、みんな大変な思いをして暮らしているように感じる。学校は立派だと思う。

・人の意見を聞いたり、団体行動をすることが苦手な生徒が増えてきている。そのための手立てが必要だと思う。

・学習の機会を保証するためにも、公共面での経済的な支援が重要なポイントになると思う。

・教室、廊下が整然とされており、落ち着いた雰囲気が醸成されていると感じる。

・保護者の評価が年々下がっているのは、学校の様子を知らないことが起因しているのではないかと思う。

・あいさつをしてくれて、授業を受ける姿勢が良い。心が疲れてしまったときのストレス解消に土をいじる体験も良い。

  

☆6月19日(月)子ども達の気迫あふれる南流中!!

今日の放課後も各部活動は懸命に練習に取り組んでいました。剣道部は顧問の先生と1対1の練習。すさまじい気迫が武道場にあふれています。

体育館では元気の良さでは抜群の男子バレー部がスパイクの練習。スパイクとブロックのボールが当たる激しい音が体育館に響き渡ります。

グランドではソフトボール部やサッカー部、テニス部、ハンドボール部が試合を想定しての激しい練習。サッカー部のボールをめぐる身体と身体の激しいぶつかり合いは、まさに格闘技かと思わせるほど。

葛北大会が迫る中、子ども達の気迫があちこちにあふれる放課後の南流中でした。

☆10月12日(木)芸術の秋!!本番に向けて、響け!!歌声!!

 芸術の秋。本日の午後に体育館で、27日(金)に行われる南風祭、合唱コンクールの部のリハーサルが行われました。

 5校時に行われた3年生のリハーサルは、まだまだこれから良くなるだろうと感じるものでした!!昼休みから各学級で歌声が響き、体育館でのリハーサルを迎えました。最高学年として、悔いのない歌声を学級の仲間と共に創り上げてほしいです!!本番まで、まだまだ時間があるぞ3年生!!最高の歌声を後輩たちに魅せてくれ!!

  6校時は、2年生のリハーサル。昨年の合唱コンクールを思い出しながら、整列隊形を作り、いざ歌声へ!!こちらもまだまだ伸びしろのある歌声です!!2年生には、2年生でしか歌えない歌声があるぞ!!限られた時間の中で、2年生も素晴らしい歌声を創り上げてくれよな!!

 さぁ、明日は、初めての合唱コンクールを経験する1年生だ!!

本番、この舞台の上で、どんな歌声が創り上げられるのか楽しみにしているぞ!!みんな!!