文字
背景
行間
2024年12月の記事一覧
給食の献立を考えよう(6年生)
6年生「家庭科」の様子です。給食の献立を考え、プレゼンテーションをしていました。栄養のバランス、彩り、子供たちの好き嫌い等を観点に献立を考えたとのことです。学校栄養士も教室に訪れ、子供たちの発表を聞きました。給食に採用された献立はあったのでしょうか。
電磁石の強さは何で決まる?(5年生)
5年生の理科の授業の様子です。電磁石の学習に取り組んでいる中で、その強さが足りないと考えたことから、子供たちが電磁石を強くするために必要な方法を考えていました。電池を直列つなぎで増やすことや、コイルの巻き数を増やしていくこと、鉄芯を大きくすることなどです。
そして、自分たちの考えた方法を確認するために行う実験を考えていました。自分たちの仮説を実証するための実験です。どうしたらそのことを確かめられるか考える力は理科で大切な力になります。
どのように面積を求めたらいいのだろう(4年生)
4年生の算数の授業の様子です。長方形や正方形の面積を求める学習を進めています。今日は長方形を2つ組み合わせたL字型の図形の面積を求めることに挑戦していました。
2つの長方形に分けてそれぞれの面積を出して合計するやり方、大きな長方形を考えてそこからない部分の面積を引くやり方など、子供たちは自分たちで考えながら取り組んでいました。
授業では、それぞれ考えた方法をみんなに伝えていきます。自分の計算方法をしっかりと説明できることも算数で必要な力です。
かけ算の暗算(3年生)
3年生「算数」の様子です。「かけ算の暗算」に取り組んでいました。25×4の暗算の仕方について考えました。20×4と5×4の位ごとに分ける方法の子が多い中、5+5=10、20+20=40、10+40=50、50+50=100、という計算の仕方を発表した子がいました。最初は、「え?」という雰囲気だったのが、だんだんと「ああ、そういうことか。」と、この考え方を共有できる子が増えてきました。とても心地よい雰囲気でした。
出しもの大会に向けて(2年生)
2年生「学活」の様子です。学級で「出しもの大会」をやる、とのことで、その準備に取りかかっていました。「十二支のはじまりのペープサートをやるんだ。」とペープサートの準備を一生懸命にしている子もいます。合奏をするのでしょうか、みんなで合わせて練習をしていました。どんな出し物大会となるのでしょう。楽しみです。
体力作り(1年生)
1年生「体育」の様子です。なわとび、ボール投げに取り組んでいました。「たくさん跳べるようになったよ。」と教えてくれる子もいます。練習を重ねて得意技を増やしてほしいです。
本気の逃走中(PTAイベント)
7日(土)にPTAイベント「本気の逃走中」が行われました。教頭先生率いるハンターたちから校長先生を救うというストーリーです。ハンター役の保護者に混じり、SS伊豆に所属するサッカー選手も参加しており、逃げ切るのは困難です。校長先生を助けようと子供たちは頑張るのですが、本気になったハンターから逃げ切るのはなかなか難しいです。そんな中、ミッションを3つクリアし、無事校長先生を助けることができました。
子供たちも、そして参加してくださった大人たちも、とても楽しい時間を過ごすことができました。企画、準備、そして当日の運営と子供たちが楽しめるように御尽力していただいたイベント部の皆さん、ありがとうございました。
電磁石にもS極、N極があるのか?(5年生)
5年生「理科」の様子です。電磁石にもS極、N極があるのか、ということを調べていました。コイルを巻き電磁石をセットします。そこから、極があるかどうかを調べていました。磁石を近づけたり、方位磁針を近づけたりするなどしています。結果はどうだったのでしょう?
思い出の校舎(6年生)
6年生「図工」の様子です。思い出の校舎の色塗りをしています。完成が近づいてまりました。遠くのものは薄く、近くのものは濃く塗ることで遠近を表すことができる、ということを生かして色塗りをしていました。色が塗られることで、絵がさらに迫力が出てきます。最後まで丁寧に仕上げていきます。
合奏(3年生)
3年生「音楽」の様子です。合奏の練習をしていました。パートごとに分かれた練習の後、みんなで合わせていました。それぞれの楽器の音色が重なることで、素敵な演奏となっていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6 2 | 7 3 | 8 2 | 9 2 | 10 2 | 11   |
12   | 13   | 14 2 | 15 3 | 16 3 | 17   | 18   |
19   | 20 1 | 21 2 | 22 2 | 23 1 | 24 1 | 25   |
26   | 27   | 28   | 29 2 | 30 2 | 31 1 | 1   |