学校の様子

2024年11月の記事一覧

図形の面積(5年生)

 5年生「算数」の様子です。図形の面積の学習です。平行四辺形の面積を求めていました。

 4年生では、長方形、正方形の面積を求める学習をしました。5年生は、平行四辺形や三角形、台形等の面積です。単位面積が見えにくいところが、4年生との違いです。どのように求めるか、だけでなく、なぜそのようにすると求めることができるのか、といった論理的な思考も高めていきます。

0

職業講話(6年生)

 6年生を対象に「職業講話」を実施しました。この職業講話のために、保護者や地域の方々が、ゲストティ-チャーとして来校してくださいました。作業療法士、胚培養士、大手スーパー業務、高校教師、左官業、タイヤ屋、健康と美容師、グラフィックデザイナー、一級建築士、画家・デザイナー、建築管理技術者といった様々な職種の方々です。

 様々な職種の大人と触れ合い、その仕事の魅力、やりがい、働く上で大切にしていることを直接本人から聞くことができるこの職業講話は、子供たちがとても楽しみにしていたものです。各ブースを回り、講師の方々のお話を聞くことで、子供たちはたくさんの刺激や新しい知識を得て、職業や働くことについての考えを深めることができました。

 素晴らしい職業の講話をしてくださった講師の皆様、本当にありがとうございました。

0

小数のひき算(4年生)

 4年生の算数の授業の様子です。小数の表し方やしくみを学んだ子供たちが、小数の計算に取り組んでいます。前時までに小数のたし算を学び、今日は小数のひき算に取り組んでいました。

 学習した計算方法について、練習問題に取り組みながら子供たち同士で相談したり、自分の筆算のやり方をみんなに説明したりして、計算方法を確かに身に付けていきます。

 ポイントになるところも、しっかり自分たちで確認することができました。

 

0

持久走に取り組み始めました(2年生)

 2年生の体育の授業の様子です。学年で持久走に取り組み始めました。

 持久走では、時間内に走れる自分の記録を高めていこうと取り組みます。走っている子に対して、まわりからはたくさんの応援の声が掛けられていました。

 昨年の記録より走れる距離が増えるよう取り組んでほしいと思います。

0

じどう車ずかんをつくろう(1年生)

 1年生の国語の授業の様子です。説明文「じどう車くらべ」の学習をして、いろいろな自動車がどんな働きをしているか学んだ子供たちが、「じどう車ずかんをつくろう」と取り組んでいます。

 この時間は、紹介したい自動車について、プリント資料から、必要な情報を取り出して、しごととつくりについて、シートに書き出すことに取り組みました。取り組み前には、しごとやつくりは、どのような言葉で書かれているか、子供たちとともに確認していったことが先生の工夫です。説明されている言葉を手がかりに子供たちは考えていくことができます。

 子供たちはやる気いっぱいで紹介したい自動車のグループごとに分かれ、書き出していきます。友達と一緒にしごとやつくりに線を引き、話し合いながら進めています。先生もグループをまわって積極的にアドバイスしていきます。

 最後には、次の時間に図鑑用のカードに記入していくことを伝え、図鑑づくりへの意欲を高めていました。すてきな「じどう車ずかん」にしてくださいね。

 

0