文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
けんこうな生活(3年生)
3年生、体育「保健」の様子です。健康な生活について学習していました。
睡眠時間がしっかりとれていること、好き嫌いなく何でも食べること、といったことと共に、「集中できること」といったことを発言する子もいました。「集中できる」のも健康な生活ですね。
健康な生活の基本、「早寝、早起き、朝ご飯」をよろしくお願いします。このことが「集中して学習」にもつながります。
生麦事件(6年生)
6年生「社会」の様子です。明治の国づくりを進めた人々のことについて学習をしていました。
「開国」をし、外国との交渉が始まった時代です。しかし、今のように情報がすぐに広がる時代ではないので、開国に向けて日本が同一歩調ではなかったのです。そんなときに、薩摩藩でおきた生麦事件のことを学習していました。
およそ150年ほど前のことですが、興味深いものです。
小数のしくみ(4年生)
4年生「算数」の様子です.小数の学習をしていました。小数の大切な10等分をする、ということを意識しての学習です。
大きなハードルの問題が、678gをkgで表すというものです。
知っている人にとっては単純なことですが、4年生にとっては難しいものです。
繰り返し練習をしています。
三角形をかこう(3年生)
3年生「算数」の様子です。コンパスを使って三角形をかいていました。
コンパスは円をがくだけの道具ではなく、作図でも使います。慎重に慎重にかいていました。
説明文「紙コップ花火の作り方」の学習(2年生)
2年生の国語の授業の様子です。説明文「紙コップ花火の作り方」の単元の学習に取り組んでいました。まずは、文章を読んで、どんなことが書かれていたか確認していました。
子供たちの言葉の意味のとらえが不明確な言葉については、それぞれ確認していきます。このとき、先生はひと工夫して、折り紙を使って、「手前」「山おり」「谷おり」を子供たちに取り組ませていました。それぞれの言葉の意味を実際に行うことで、確認することができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |