学校の様子

令和6年度学校の様子

ブックトーク(2年生)

 2年生が、市立図書館職員の方をお招きして、ブックトークの授業を行いました。本日のテーマは「おいしいもの たべたいな」です。

 読書の秋、そして食欲の秋にぴったりの楽しい本をたくさん紹介していただきました。

 子供たちには、これからも読書を楽しんでほしいと思います。

0

山田っ子サポーターが表彰されました

 山田っ子サポーターが令和6年度子供を育む地域活動団体として表彰を受けました。

 ご存知のとおり、本サポーターは、「放課後学習」「花壇ボランティア」「スクールガード」「本読み隊」「PTA活動」の5つの活動で展開されています。どの活動も、子供たちのため、山田小のためにと日頃から活動してくれています。その活動が認められ、受賞することとなりました。

 日頃から、子供たちのため、山田小のためにありがとうございます。また、引き続き、ボランティアを募集していますので、興味のある方は御連絡ください。

0

税の標語コンクール表彰式

税の標語コンクールの表彰式が行われました。

三島税務署長賞を受賞です。受賞標語は、

「納税は 未来を創る エネルギー」

です。私たちの生活を支えている一つとして「税」があります。そのことにも目を向けるきっかけとなったことでしょう。受賞、おめでとうございます。

 

 

0

ランチセットをおすすめする紹介文を考えよう(5年生)

  5年生の外国語の授業の様子です。これまでに自分が考えたランチセットをおすすめする紹介文を考える活動に取り組んでいました。

 いきなりすべてを英語で紹介することは難しいので、先生からは紹介する定型文を示してもらい、自分が紹介するランチセットにその定型文をあてはめながら考えています。

 さらに、もう少しやってみようと、これまでの紀州の表現や単語を使って、その料理の様子や味、使われている食材についても紹介できるように考えていました。友達と意見交換をしながら、その料理について伝わるか、表現の仕方を考えた子供たちです。

 互いに考えたランチセットの紹介をする活動が楽しみになる授業の様子でした。

0

じどう車ずかんをつくろう(1年生)

  1年生の国語の授業の様子です。説明文「じどう車くらべ」の学習をして、いろいろな自動車がどんな働きをしているか学んだ子供たちが、「じどう車ずかんをつくろう」と取り組んでいました。

 この時間は、紹介したい自動車について、本や図鑑の文や写真などから、必要な情報を取り出して、しごととつくりについて、シートに書き出すことに取り組みました。

 子供たちはやる気いっぱいで紹介したい自動車のグループごとに分かれ、本や図鑑を調べていきます。友達と一緒に「これがしごとだよね」「つくりはこれかな」と話し合いながら調べを進めています。わからない言葉は先生にも積極的に確認していきます。

 伝えたいことがまとまった子は、図鑑用に用意されたカードに記入していきました。これからみんなで作り上げる「じどう車ずかん」の仕上がりが楽しみです。 

0