文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
自然教室⑩「朝のつどい」(5年生)
自然教室2日目です。夜はしっかりと眠れたでしょうか。
みんなでラジオ体操をして、身体も心もすっきり。2日目もいい思い出を作ってほしいです。
自然教室⑨「キャンプファイヤー」(5年生)
日も沈み、箱根の里も真っ暗です。キャンプファイヤーの始まりです。
火の神から、火をいただき、点火。子供たちのテンションも一気にマックス。それぞれのクラスで考えたスタンツにダンスと大盛り上がりです。どの子も笑顔いっぱいに楽しむことができました。
最高に楽しめた一日となったことでしょう。
自然教室⑧「飯ごう炊飯③」(5年生)
かまどに火がつきました。まきでの火を使って、ご飯を炊いたり、カレーを作ったりすることが初めてという子も多いかと思います。炎の大きさに驚く子もいたのではないでしょうか。焦がさず、おいしく作れるでしょうか。
自然教室⑦「飯ごう炊飯②」(5年生)
飯ごう炊飯の様子です。野菜の皮むき、野菜切り、お米洗い。みんなで協力して頑張っています。カレー作りを初めて挑戦する子もいることでしょう。ドキドキしながら調理をしていることでしょう。
自然教室⑥「飯ごう炊飯①」(5年生)
自然教室、飯ごう炊飯が始まりました。「カレー作りが楽しみ!」と出発前から楽しみにしている子も多かったです。おいしいカレーができるでしょうか。
自然教室⑤「ウォークラリー③」(5年生)
ウォークラリーも終盤です。箱根の里の入り口に到着、ゴールに近づいてきました。子供たちの表情からは、疲れも見られますが、充実感もあります。最後までがんばります。
合唱(6年生)
6年生「音楽」の様子です。合唱を行っていました。
ソプラノ、アルトに分かれての合唱は、声が響き合いとても素敵でした。
唄うのを楽しんでいる表情も素敵でした。
走り高跳び(4年生)
4年生「体育」の様子です。走り高跳びに挑戦していました。
腰くらいの高さにあるバーを跳び越えていきます。助走と踏切がポイントです。
新記録は出たでしょうか。
音をつなごう(1年生)
1年生「音楽」の様子です。いろいろな楽器を使って、音をつないでいます。
目新しい楽器に子供たちも興味津々です。リズムに合わせ、音をつないでいました。
自然教室④「ウォークラリー②」(5年生)
ウォークラリーも中間点。お昼休憩です。山中城公園にて昼食です。長い距離を歩いてのお昼ご飯。ゆっくりとできたでしょうか。ゴールを目指し、再出発です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |