ブログ

カテゴリ:6年生

血液の通り道を考えてみよう

 6年生の理科の授業の様子です。ヒトの血液の循環について考えていました。心臓、肺、全身を血液がどのように流れるかを考えています。心臓や肺の働きを考えながら、血液の流れを考えていました。それぞれ根拠を考えながら血液の流れを予想することができていました。

調理実習に向けた準備

 6年生の家庭科の授業の様子です。この次に、調理実習をやるために、班の人数分の材料の分量の確認して記録したり、調理の際に気を付けることをまとめたりしていました。こうした下調べをして調理実習を行うことは、いい加減な実習としないためにも、大切なことです。きっとおいしい三色野菜炒めやスクランブルエッグができることでしょう。

三権分立

 社会科の授業では、日本の政治の仕組みについて学んでいます。国家権力である立法権、司法権、行政権の3つが、それぞれどのように分かれ機能しているのかを知り、子供たちは関心を高めていました。特に国会の役割や働きについては興味深そうに説明を聞いていました。国会は、修学旅行での見学が予定されているので、今から当日が楽しみな様子です。

私の大切な風景

 図工の絵画制作が順調に進んでいます。タブレットで撮影した写真をじっくり観察しながら、細部まで丁寧に描き込んだり、奥行き感を出すために何度も線を引き直したりと、熱心に活動していました。こうやって校内の風景をじっくり観察することで、大切な母校の風景が記憶に刻まれるのかもしれません。

プロフィールカードを作ろう

 6年生の外国語授業の様子です。プロフィールカードを作成し、自分の好きなものを紹介し合う活動に取り組んでいました。カードには名前や出身地、誕生日の他に好きな食べ物や動物、スポーツ等を書き込みます。子供たちは自分の好きな物についてあれこれ考えながら、発音や書き表し方を確認していました。