ブログ

2022年12月の記事一覧

日本の楽器に親しもう

 4年生、音楽の授業のようすです。
 今日は「日本の楽器に親しみましょう」ということで、琴や三味線、三線などについて学習しました。
 タブレット端末に入っているアプリを使い、琴の音色を奏でることができます。子どもたちは、鍵盤ハーモニカやピアノとは異なる音色を楽しんでいました。

今、何時?

 2年生、算数の授業のようすです。
 今日は、時刻や時間について学習しました。
「午後4時から1時間前は何時になりますか」「午前11時から2時間後は何時になりますか」など、それぞれ何時になるのかについて考えました。
 子どもたちは元気いっぱい挙手をして、発表していました。生活と結びつく学習です。子どもたちも、時計を確認しながら取り組んでいました。

のってみたいな いってみたいな

 1年生、図画工作の授業のようすです。
 今日は、いってみたいところをイメージしながら、絵を描いていきました。
「恐竜時代に行ってみたいな」「江戸時代も行ってみたいよ」「おもちゃの国やジュースの中にも入ってみたいよ」と、イメージの世界が広がっていきます。
「ラーメンが好きだから、ラーメンの中にも行ってみたいよ」「アイスも描いてみたいな」と、自分の好きなものを思い浮かべながら、笑顔いっぱいの時間を過ごしました。

食べて元気に

 5年生、家庭科の授業のようすです。
 今日は、ご飯やみそ汁などの食事について学習しました。
 みその種類の学習では、麦みそ、米みそ、豆みそなどがあることを知りました。
「ぼくの家は米みそだと思うよ」「わたしの家でも米みそだけど、もっと色が濃いと思うよ」など、写真を見ながら気づいたことを友達と共有していました。
 また、みそができる過程を動画で見ると、「半年以上もかけて作られているなんて知らなかったよ」「思っていたよりも塩がいっぱい入っているよ」など、驚いているようでした。
 みそ汁の具は、各家庭によってもさまざまあることでしょう。さのっ子のみなさんは、どのような具のみそ汁が好きですか?

どくしょびじゅつかんをつくろう

 1年生、国語の授業のようすです。
 今日は、図書室で本を紹介するためのカードを作成しました。
 本の題名、本を書いた人、その本を紹介するために選んだ場面絵の題名などを、書いていきました。
 それぞれに選んだ本を手にしながら、どんな絵にしようかと考えていました。
 友達にいちばん見てほしい場面は、みつかったかな?友達の選んだ本は、どんな本かな?今日もじっくりと学習に取り組んだ1年生です。