ブログ

カテゴリ:4年生

0のあつかいかた

 4年生、算数の授業のようすです。
 今日は、92÷3のわり算の筆算を学習しました。「30あまり2」のように、答えに「0」がつく場合には、計算の過程を省略することができることについて学びました。
「省略できる分だけはやく計算できるね」「0の計算は書かなくていいんだよ」と、友達と確認しあう姿が見られました。

電流のはたらき

 4年生、理科の授業のようすです。
 今日は、乾電池でモーターを回して、プロペラの動きを確認しました。
「電池の向きを変えると動かなくなるよ」「電池をくっつけるとはやくまわるよ」など、気づいたことを友達に伝えていました。
 自分でつくったモーターで、プロペラカーを走らせていきます。夢中になって取り組みました。

絵の具でゆめもよう

 4年生、図画工作の授業のようすです。
 今日から「絵の具でゆめもよう」の学習に入りました。ストローやビー玉、段ボールなどを使って、画用紙にもようをつけていきます。どんな材料を使おうかと、友達と相談しています。
 どんなゆもようを描くのでしょうか?わくわくしますね。

運動会に向けて

 15分休みになると、「ソーラン、ソーラン」と、元気なかけ声が聞こえてきました。声のする教室を探してみると、4年生が、運動会に向けてソーラン節の自主練習に取り組んでいました。
 廊下には、その姿を見る2年生の姿がありました。「かっこいいね」「4年生、すごいね」と、憧れのまなざしです。
 自分たちで声をかけ合いながら、積極的に活動する4年生です。子どもたちの会話を聞いていると、「こうするともっといいよね」「こっちの方がいいよ」と、前向きな発言が飛び交っています。

ソーラン節の練習 その3

 今年の運動会では、4年生も5・6年生と一緒にソーラン節の演技をします。
 初めて演技するソーラン節。はじめは見よう見まねでおどっていましたが、少しずつ力強さも表現できるようになってきました。
 曲に合わせて、動きをそろえていきます。元気いっぱい、さのっ子ソーランを作っていきましょう。

筆算のしかたを考えよう

 4年生、算数の授業のようすです。
 今日は、あまりのあるわり算を筆算で解いていきました。わられる数に近くなるように、商をみつけていきました。2年生で学習したかけ算を、今日も活用していきます。
 問題を解き終えると、友達と一緒に確認しあう姿が見られました。真剣に取り組むことができる4年生です。

かけ算の復習

 4年生は、算数の学習の始めに、かけ算やわり算の復習をしていました。eライブラリーを活用して、みんなで確認していました。ぜひ、御家庭でもeライブラリーを活用して、復習などに役立ててみてください。

I like ○○.

 4年生、外国語活動の授業のようすです。
 今日は、あいさつをしてから、友達の好きなものをたずねていきました。
「What's your name?」「What do you like?」と質問すると、友達が「My name is ○○.」「I like ○○.」と答えます。
 リンゴ、アニメ、映画、音楽など、友達のすきなものについて知ることができました。積極的に英語を話そうとする4年生です。楽しく活動しながら、英語を学ぶことができました。

まがりとそり

 書写の授業です。
 「まがり」と「そり」の書き方の違いに注意しながら練習します。
 実際に動かしながら筆の進め方を確認しました。
 そのあと、「元気」に取り組みます。空書きをして確かめてから半紙に書いていきます。
 上手に書けたかな。

思いをこめて歌いましょう

 4年生、音楽の授業のようすです。
 今日は「花束をあなたに」を歌いました。友達の歌声を聞きながら、声を合わせて歌いました。
 コロナ禍のため、近くで歌うことはできませんが、フェースシールドをしたり、距離を取ったりしながら練習しました。透き通るような声で、メロディを奏でることができました。
 大きな声で、精一杯歌える日が待ち遠しいですね。さまざまな制限がある中ですが、佐野小学校では、これからもできることを考え、子どもたちと共に学習に取り組んでいきます!