文字
背景
行間
カテゴリ:学校より
子供自転車大会に向けて
6年生4名が、自転車大会に向けて練習を積み重ねてきました。
大会当日は、学科と実技の試験があります。
これまで練習してきた成果を出してきてくださいね。
大会まであと少し。さのっ子みんなで、応援しましょう。
昼休みにも活躍中です
昼休みになると、運動場で遊ぶ子、図書室で読書をする子、教室で友達との時間を楽しむ子など、さまざまな時間の過ごし方をしています。
保健委員会の子どもたちは、歯科に関するイベントの準備をしていました。
図書委員会の子どもたちは、読書旬間に向けての準備をしていました。
昼休みにも、さのっ子はそれぞれの場所で活躍しています。
かみかみメニュー
今週は、歯と口の健康週間にちなんで、かみごたえのある食べものが取り入れられています。
ごぼう、こんにゃく、きのこ、だいずなどを食べました。
「ししゃもの骨も、かみかみだよね」「だいずもかみごたえがあるよ」など、子どもたちもかむことを意識しながら食べているようでした。
明日のかみかみメニューも、お楽しみに!
栄養士、調理員のみなさん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
歯科検診
本日全校児童の歯科検診が行われました。
診察までの間、どの学年も静かにしっかり待つことができました。
歯の病気は、歯を失う危険があるだけでなく、他の病気を引き起こすこともあるといわれています。一生自分の歯で食事をするためにも、他の病気予防のためにも、治療する必要がある歯が見つかった場合には、できるだけ早い治療をお願いします。
運動会後のカラー集会
閉会式後に行われたカラー集会。
カラーリーダーが中心となり、今日の運動会を振り返りました。
「みしまサンバがかわいかったです」「ぼくもはやくソーラン節が踊れるようになりたいです」「負けちゃったけど、みんなが励ましてくれて嬉しかったです」と、みんなのよさを伝え合う時間となりました。
さのっ子活動を取り入れて3年目となりました。
異学年がかかわり合うことを通して、「かかわり合う力 学び合う力 鍛え合う力」をつけていこうとはじまったさのっ子活動です。さのっ子たちの発言や言動には、その成果があらわれているように感じます。
これからもみんなで「やってみよう ともに伸びよう」の気持ちを忘れずに、佐野小学校での生活を充実させていきましょう。
燃えろ!さのっ子!バトンをつなげ!
3年生から6年生までがバトンをつなぐさのっ子リレー!
バトンパスでのかけ声、友達を応援する声が聞こえた競技でした。
1、2年生も、お兄さん、お姉さんを一生懸命応援しました。
どの色も、自分たちのバトンをつないで走ります。
必死に走る姿は、とても美しく、見ている人たちに勇気や希望を与えてくれました。
力合わせて!大玉ころがし
カラー対抗種目、大玉ころがしです。
1~6年生までが力を合わせて、戦います。
「もっと広がって!」「行くよ~!」と、かけ声をかけ合うさのっ子たちです。
やってみよう!
2・4・6年生による変化走やってみよう!
平均台を渡ったり、サッカーボールを転がしたりしながら、ゴールをめざします。
どのカードを引くかのかは、運次第。
子どもたちも応援している人も、楽しめる競技です。
さのっ子ダービー
1・3・5年生によるさのっ子ダービー。
一生懸命走る子どもたち。見ている子どもたちも、友達の応援をしています。
さのっ子たちは、いつでも、どんなときでも、一生懸命。
その真っ直ぐさが、走りにもあらわれていましたね!
開会式とラジオ体操
運動会、開会式のようすです。
開会宣言、スローガン発表、選手宣誓、学校長挨拶、PTA会長挨拶、競技場の注意と進行しました。
子どもたちの元気いっぱいの声が、運動場に広がりました。
青空の下、全校児童でラジオ体操を行いました。
さのっ子たちの活躍が、これから始まります。