ブログ

カテゴリ:3年生

合同体育 その2

 3年生と4年生とが合同チームをつくり、バトンをつないでいきました。同じチームの友達を精一杯応援する声も聞こえました。
 また、走り終えると、どのチームからも自然と拍手が起こりました。学年が違っても、共に学び合える姿が、とてもすばらしいですね。

もっと調べたかったから

 3年生、道徳の授業のようすです。
 今日は「もっと調べたかったから」を読みました。「夢中になって活動しているうちに、時間を忘れてしまって困ってしまった」という教材から、登場人物であるだいきとゆうやの行動を振り返りました。
「時間を守らなくちゃだめだよね」「二人で時間をみればよかったよね」「夢中になっていると時間を忘れちゃうよね」など、友達との交流のなかで考えを伝え合いました。
 心のアクセルとブレーキを上手に使うためには、どのようなことに気をつけようと思うのかについて、考えました。
 3年生は自分の思いを、自分の言葉で伝えようとすることができます。友達も、それを聞いて受け止めることができます。素敵なことですね。

Let's be friends!

 3年生、外国語活動の授業のようすです。
 今日は、自己紹介の仕方についてALTと一緒に学びました。
「Hallo,I’m ~.」と自分の名前を入れて伝える練習をしました。その後、歌に合わせて自己紹介のフレーズを覚えていきました。子どもたちは、リズムに合わせて、英語を話しました。
 楽しく学びながら、これからの英語の学習に取り組んでいきます。

新出漢字の練習

 3年生が新出漢字の練習に取り組みました。
 音読みや訓読みの確認をしたら、空書きをします。その後、なぞり書きをしました。
「倍も商も、口という漢字が入っているね」「化にくさかんむりをつけると花になるね」など、これまで学習してきたことを生かしながら取り組んでいました。
「題という漢字は画数がいっぱいあって覚えにくいね」「だけど、日と自分の自に似てる漢字があるから、覚えられそうだよ」など、子どもたちで声をかけ合うようすも見られました。どんなときでも、前向きに取り組める3年生ですね。

計算の順序を確認しよう

 3年生、算数の授業のようすです。
 今日は(3×2)×4=3×(2×4)のように、等号で結ばれているときの計算について学習しました。
「かっこの中を先に計算するんだよ」「=がついているから、どちらも同じ答えになるよ」など、計算するためのヒントに気づいていました。気づいたことは積極的に発表しようとするようすも見られます。友達と一緒に、これからも学び続けましょう。

テストファイルをつくったよ

 3年生が、テストファイルをつくりました。
 表紙に自分の名前やタイトルを書き込んでいきました。
「名前をていねいに書くよ」「いっぱいテストをするのかな」など、友達と交流するようすが見られました。
 これから1年間かけて、何枚のテストがファイルされていくのでしょうか?たくさん学んでいきましょう!

交通安全教室(3年生)

 3年生は、交通安全教室で自転車の乗り方について、交通安全指導員の方からたくさんのことを教えていただきました。歩行者は右側通行ですが、自転車は車と同じ扱いになるので、左側通行になることや、自転車の乗り降りの仕方、道路の渡り方など、多くのことを学びました。自分の身を自分で守るためにも、今日学んだことをこれからの生活で実践していきましょう。

〇〇がすむ おしろ

 3年生は、図工の学習で「〇〇がすむ おしろ」という題材で、粘土を使って立体を作っていました。想像した物を具現化するために、色々と考えながら作っていました。

学級目標を決めよう

 3年生は、学級目標を決めました。
 どんなクラスにしたい?という問いかけには、「困っている人を助ける」「元気いっぱい」「楽しい」「けんかをしない」「みんなのお手本」などの意見が出されました。
 みんなの思いが入った学級目標にしようと、一生懸命考えていました。どんな目標になったのか、ぜひお家の人に伝えてみてくださいね。
 1年間かけて、素敵な3年1組をつくっていきましょう。

3年生へのステップ

 3年生、算数の授業のようすです。
 今日は「3年生へのステップ」のプリントで、2年生の復習に取り組みました。
 39+48、52+17などの筆算や7×9、6×4などのかけ算の問題に挑戦です。学習したことを思い出しながら、一問ずつ解いていきました。
 一生懸命さが、鉛筆を持つ手からも伝わってきます。