文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
ほんとうはできる
3年生は、道徳の学習で、「きいてるかい オルタ」という題材を使って考えていました。お話を読み、真剣に考える姿が見られました。デジタル教科書を使って、お話の内容について確認していました。
かけ算の復習
4年生は、算数の学習の始めに、かけ算やわり算の復習をしていました。eライブラリーを活用して、みんなで確認していました。ぜひ、御家庭でもeライブラリーを活用して、復習などに役立ててみてください。
タブレット端末を活用した書写
5年生は、書写の学習をしていました。タブレット端末を活用し、文字の形や線の長さ、配置などを確認し、実際に書くことをしました。佐野小学校では、様々な教科でタブレット端末を活用した授業を展開しています。
言葉や文字を使った式
6年生は、算数の授業で言葉や文字を使った式について学習していました。文字を使った式になると、抽象度が増し、理解が難しくなってくるところです。どの子も真剣に取り組む姿は、さすが佐野小学校のリーダーです。難しい内容にも、一生懸命考える姿が見られました。
いくつといくつ
1年生は、算数の学習でブロックを使った学習をしていました。どの子もしっかり黒板を見て、先生の話を聞けています。もうすっかり学校生活に慣れてきました。教科書を開いたり、ブロックを使ったり、様々なことをしっかりできるようになりました。
朝の登校風景
今朝は大雨も予想されましたが、支障なく学校を開くことができました。
子どもたちは、雨の中元気に登校してきました。
そんな子どもたちに負けじと、鳥たちも雨の中元気に活動していました。
1年生と仲良くなる会 その4
1年生と仲良くなる会が終わると、6年生が体育館の片付けを始めました。リーダーとして、率先して活動しています。
それを見ていた5年生が、さっと駆け寄り、手伝いを始めました。6年生の後ろ姿を見ながら、しっかりと学びを深めています。
その頃、4年生の教室では、今日の振り返りを行っていました。下級生が楽しめる活動になっていたか、そのために4年生としてできることはなんだったかなど、自分たちの取組を振り返りました。「1年生が楽しめるように声かけをしたよ」「みんなで楽しくできたと思うよ」と、自分たちにできることを意識しながら、楽しく活動ができました。
今年度、昨年度よりも力を入れているさのっ子活動です。異学年との交流により、さのっ子力(かかわり合う力・学び合う力・鍛え合う力)を高めていきます。
1年生と仲良くなる会 その3
会の終わりには、1年生代表者によるお礼の言葉が発表されました。
「○×クイズが楽しかったです」という堂々としたスピーチに、感動するさのっ子たちでした。
1年生のみなさん、これからも佐野小でのさまざまな活動を楽しみ、充実した学校生活を過ごしていきましょう!
1年生と仲良くなる会 その2
○×クイズでは、佐野小にまつわるクイズ10題が出題されました。
初めて知る佐野小の謎に、1年生はドキドキしながら答えているようでした。同じグループの上級生が、一緒になって考えていました。
1年生と仲良くなる会 その1
昼休みに、1年生と仲良くなる会を行いました。
雨が降りそうな天気だったので、体育館に集まりました。1年生のために、さのっ子リーダーが中心となり計画してきました。