ブログ

カテゴリ:学校より

朝運動が再開しました

 10月に入り、朝運動が最下位しました。
 今朝は小雨が心配されましたが、朝運動の時間には雨も降らず、走ることができました。
 久しぶりの朝運動でしたが、5、6年生のリードのもと、元気いっぱい走ることができました。5年生のお兄さんの後について、一生懸命走る2年生。自分のペースを保ちながら走る5年生。それぞれが、自分のめあてをもって励みました。

運動場の草取りをしたよ その3

 10分間の草取りタイムが終わると、片付けに入りました。
 4年生が、各グループで挨拶をして、活動は終了となりました。
「もうちょっと続けたかったな」「なんか大変だったけど、きれいになってすっきりしたね」と、子どもたちで話をしています。
「あ~、無事に終わってよかった」「雨が降らなければ、次回もできるかな」「5年生が手伝ってくれて嬉しかった」と、4年生は初めてのリーダーの仕事を終えて、一安心していました。
「4年生になったら、わたしたちも何か考えてやってみたいな」と、3年生も友達と話していました。
 今年は、さのっ子活動を始めて2年目となります。異学年が交流することで、活動の幅も広がってきています。佐野小の新たな伝統へとつながっていくことでしょう。

運動場の草取りをしたよ その2

「何をやっているんですか?」と、運動場の様子に気づいた5年生が声をかけてくれました。
 5、6年生への感謝の気持ちを込めて草取りをしていることを伝えると、「ありがとう」と少し照れ気味の5年生。
「私たちも手伝うよ」と、一緒になって活動してくれるお兄さんとお姉さんたちです。

運動場の草取りをしたよ その1

 4年生が中心となり、運動場の草取りを行いました。
 いつもさのっ子のために活動してくれている5年生、6年生のお兄さん、お姉さんたちに何かお礼がしたいと考え、4年生が企画し、1~3年生が一緒になって取り組みました。
 いつもは5、6年生のお兄さんやお姉さんたちがリードしてくれるさのっ子活動ですが、今日は4年生が下級生のリーダーとなり活動しました。
「草がいっぱいあるね」「1回じゃ、全部抜けないよ」と、抜いていきます。1~4年生が協力して取り組みました。

10月・11月のめあて

 10月・11月のめあては「たくさん本を読んで、豊かな心を育てよう」です。
 図書室には、新しい本も入りました。素敵な1冊に、きっと出会えますよ!
 さて、校内をあいているとハロウィンのかわいらしいリースが飾られていました。何か所かに飾られているので、さのっ子のみなさんは、ぜひ探してみてくださいね。
 昇降口付近にある金木犀から、甘い香りが漂っています。こちらも秋の訪れを感じます。

あいさつ運動継続中です

 おはようございます。
 今朝もあいさつ運動を実施中の佐野小学校です。5、6年生の呼びかけに、元気なあいさつで返すさのっ子たちです。
 昇降口に掲示されているあいさツリーも、たくさんのシールで見事な木となりました。
 1年生の靴箱前には、栗の実が置かれていました。登校中に見つけた秋ですね。
 今週末には終業式が行われます。今週は、1学期のまとめの週です。はりきっていきましょう!

今朝の佐野小学校

 ランチルームから見える今朝の富士山には、うっすらと雪が見られました。初冠雪となるでしょうか。
 1、2年生が植えさせていただいた三島甘藷の葉も、大きく育っています。10月下旬には芋掘りを体験させていただく予定になっています。今年もおいしいさつまいもを、楽しみにしています。
 朝夕冷え込む季節となってきました。みなさま、どうぞお身体をご自愛ください。

秋の訪れ

 佐野小学校の花壇では、園芸委員会の子どもたちが毎日のように水やりをしている花々が色鮮やかに咲いています。見事な咲きぶりに、子どもたちも「きれいだね」とその足を止めています。
 5年生が育てているバケツ稲も、そろそろ稲刈りの時期を迎えます。佐野小周りの田んぼでは、刈った稲を乾燥させるようすも見かけるようになりました。
 校舎内廊下には、紙で作られたコスモスやとんぼが飾られています。
 秋の訪れを感じる今日この頃です。

授業参観・懇談会 その1

 令和2年度第2回授業参観・懇談会が、行われました。
 それぞれの学級で、お子さまの頑張る姿を参観していただけたのではないかと思います。
 子どもたちは、保護者や地域の方に見守られながら、日々成長しています。これからも、友達との学びの中で成長していくことでしょう。佐野小学校教職員一同、これからも充実した学校生活となるよう努めてまいります。
 本日は、お忙しい中、ご来校くださりありがとうございました。