文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
郷土資料館見学 その1
3年生は、郷土資料館見学に出発しました。郷土資料館や生涯学習センター、市民文化センターなどを見学してきます。
増発バスに乗り込み、出発です。バスの中では他のお客様の迷惑にならないよう、静かに乗ることができているようです。
色々な場所で、たくさんの学習ができるといいですね。
活躍する中学生 その5
母校で過ごした2日間の職業体験、多くの気づきがあったのではないかと思います。
帰る間際になり「どうして先生になろうと思ったのですか」「嬉しいときはどのようなときですか」「ずっと立っていて疲れませんか」など、担当教員に次から次へと質問をしていました。
スクールバスに乗るさのっ子たちに「さよなら」の挨拶をしながら下校指導を行い、職業体験を終えました。
明日からの中学校生活でも、さまざまなことにチャレンジし、自分の目標を達成していってください。佐野小学校は、いつまでも卒業生を応援しています。
2日間、さのっ子たちとたくさん学び、遊んでくれて、ありがとうございました。
草取りプロジェクト その2
職業体験に来ている中学生も、草取りプロジェクトに参加。
1~4年生と一緒に、草取りをしました。さまざまな人の協力をもとに、このプロジェクトが進行しています。
自分たちの佐野小を、より素敵な学校にしていきましょう。そして、協力してくれているみなさんに感謝しながら、これからも充実した学校生活を過ごしていきましょう。
草取りプロジェクト その1
4年生が企画・運営している草取りプロジェクト。
今日の昼休みにも、活動が行われました。今朝の話し合いを受け、4年生はいつも以上に声かけや見守りなどを行っていました。
今日の活動では、5年生も自主的に参加していました。
「本当はさ、サッカーやりたいけど、みんなが草を抜いているのにサッカーできないよね。草取り、手伝おうか!」と、話しながら草を抜く5年生。
その声が聞こえた4年生が、「本当にありがとうございます。手伝ってくれて、本当に感謝です」と返答。
草取りを通して、さまざまな人の立場になって考え、行動する力がついているさのっ子。かかわり合いを通しながら、学び合い、鍛えあっている姿が垣間見られた昼休みでした。
活躍する中学生 その4
職業体験に来ている中学生が、図書室にある本の整理を行いました。
棚にある本を箱に入れて移動させます。かなりの量がありましたが、学校司書と共に手際よく行うことができました。
「学校の仕事が、こんなに裏方ばかりだとは思わなかった」「子どもたちがずっと元気で、びっくりします」と、率直な感想を聞かせてくれました。
担当する学級での活動以外にも、図書室、保健室、運動場などの整備も体験していただきました。
子どもたちが安全に、そして安心して学校生活が送れるよう、佐野小ではさまざま人が、さまざまな取組をしています。みなさんが過ごしている中学校でも、同じようにさまざまな人が中学生の生活を支えてくれています。そのようなことにも気づいてくれることを願います。
さて、職業体験の時間もあと半日となりました。最後まで、小学校での体験を充実させてくださいね。