令和5年度学校の様子

令和5年度学校の様子

朝読書のようす

 4年生、朝読書のようすです。

 時間になると、静かになった教室で読書に親しむ子どもたちです。

 これまでは絵本を読む子どもたちが多くいましたが、4年生になり少し長めのお話を読む子も増えているように思います。これからもいろいろな種類の本にふれていきましょう。

歯のポスターをかいているよ

 2年生、図画工作の授業のようすです。

 今日は、口をいっぱいに広げた自分の顔の絵を描いていきました。

「まつげを描いてみよう」と担任から話があると、友達と顔をじっと見合いながら「まつげって上にむかってはえているね」「こんなにじっくり見たことってないね」など話す姿が見られました。

 どんな絵が完成するのでしょうか。楽しみですね。

数のおけいこ

 1年生、算数の授業のようすです。

 今日は、にわとりやたまごがかかれた絵の上におはじきを置き、何羽のにわとりがいるか、何個のたまごがあるかを数えていきました。

「じょうずにおけたよ」「1、2、3・・・8羽いるよ」「ねえねえ、見せて!わたしのと同じかな?」など、近くの席の友達とお話をする姿も見られました。

 毎日、にこにこ笑顔で生活している1年生。

 今日も、楽しく過ごすことができました!明日は、どんな学びが待っているかな。明日も楽しく過ごしていきましょう。

全国学力・学習状況調査に取り組む6年生

 6年生が、全国学力・学習状況調査に取り組みました。

 国語・算数・質問紙について調査が行われました。この調査では、子どもたちの学力や学習の状況、課題等を把握することで、学習指導の改善や充実等に取り組む際に役立てていきます。

 どのようなところが得意なのか、どのようなところでつまずいているのか等について、知ることができます。

 学ぶこと、新しい知識を習得することが大好きな6年生です。日々の学習を大切にしながら、小学校での学びを積み重ねていきましょう。そして、その学びを、中学校へとつないでいきましょう。

絵や図をかいて考えるよ!

 3年生、算数の授業のようすです。

 今日も、かけ算の学習に取り組む3年生。文章問題を読むと、絵や図をノートに書きながら、答えを求める考え方について、考えていきました。

 じっくりと考える表情が、とても素敵です。

二人の関係性について考えよう

 5年生、国語の授業のようすです。

 今日は「みちくさ」を読み、登場人物である二人の関係性について考えていきました。

「親友」というキーワードが示されたワークシートに、考えたことや気づいたことを記入していく子どもたちです。

 自分だったらどうするだろう?と、自分のことと関連づけながら読む姿が見られました。

 じっくりと読む楽しさを味わっている5年生です。

「白いぼうし」を音読しています

 4年生、国語の授業のようすです。

 今日は「白いぼうし」3の場面について、学習しました。

 登場人物の気持ちや行動について考える前に、それぞれで音読していきます。

 すらすら読めるようになると、お話の内容もすっとわかるようになりますね。

 音読を終えると、黙読を始める子どもたちです。繰り返し読むことで、内容の理解もより深まっていきますね。

「スイミー」を読んでいるよ

 2年生、国語の授業のようすです。

 今日は「スイミー」を読みました。挿絵を見ながら、お話の流れを確認していきます。

 子どもたちは、絵を見ながら、それぞれの場面でどのようなことが起こったのかを説明していきます。

 絵の細かなところまでよく見ていて、わかりやすく話すことができます。

 友達の発表も真剣に聞きます。自分の考えと照らし合わせながら聞いている姿が見られました。

朝の会のようす

 1年生、朝の会のようすです。

 当番の進行で、会が進められています。歌の時間になると、蝶々になりきって空を飛ぶ子どもたちです。

 健康観察では、「はい!元気です!」と、大きな声で元気いっぱい返事をしています。

 今日は、どんな楽しいことが待っているかな!

 お友達と一緒に、たくさん学んでいきましょう。

朝清掃のようすです

 火曜日の朝は、清掃活動に取り組みます。

 新1年生の教室では、6年生のおにいさん、おねえさんたちが、教室をきれいにしていました。

 さのっ子のリーダーとして、よく気づき、よく働きかけてくれる6年生です。