令和5年度学校の様子

カテゴリ:学校より

元気に登校しました

 雨の中でしたが、今日も元気に登校してきたさのっ子です。

「今日は雨だから外で遊べないな!」と言い、ボールに空気を入れてくれる5年生の姿がありました。

「ありがとう」と伝えると、「みんなが楽しく遊べるようにいれているだけだから!」「これで明日からも、みんなでサッカーできるね!」という返答がありました。

 心温まるひとときでした。

委員会活動

 委員会活動のようすです。

 今日は、前期の振り返りを行いました。

 本年度から、4年生も委員会活動に参加するようになりました。さのっ子高学年部みんなの力を合わせて、佐野小を支えています。

 よりよい生活を過ごせるよう、これからもよろしくお願いします!

避難所開設訓練を行いました

 佐野自治会、見晴台自治会、三島市危機管理課、三島市現地配備員のみなさまにお集まりいただき、避難所開設訓練を行いました。

 まず、佐野小から簡易無線による通信訓練を行いました。無線を使い、それぞれの地区の状況を確認します。

 次に、避難所開設のための手順や役割分担を確認した後、パーティションの組み立てや入室訓練を行いました。

 受水槽からの給水訓練や防災倉庫の資器材や仮説トイレの確認などをしました。

 いざというときには、皆で助け合っていこうという思いを強くする訓練となりました。

 暑い中でしたが、佐野小学校にお集まりいただき、ありがとうございました。

給食がはじまりました

 夏休み明け、初めての給食でした。

 今日の献立は、キーマカレー。子どもたちが大好きな献立です。

 給食当番が素速く準備をしてくれたので、ゆっくりと食べることができました。

 昼の校内放送も、今日から再開されました。

 さのっ子たちの活躍により、みんなで楽しい学校生活を過ごすことができます!

命を考える日

 今日は、それぞれの学級で「命」について考えました。

「ひとつしかない命を大切にしたいな」「もしトイレに行っているときに大きな地震があったらどうするの?」「防災キャンプでロープワークをやったけど、知っているといざというときに役立ちそうだね」など、それぞれの思いを伝え合いました。

 さのっ子みんなで、「命」について考える貴重な1日となりました。

 これからも、自分も友達も大切にしながら、過ごしていきましょう。

避難訓練

 1923年9月1日に発生した関東大震災。今年は100年目に当たります。

 佐野小では、全校児童と教職員とで地震発生を想定した避難訓練を行いました。

 各教室では「お・か・し・も・な」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、なかない)について学習した後、実際の訓練を行いました。

 訓練を開始する緊急放送が流れても、落ち着いて行動できた子どもたちです。

 いつ、どんなときに地震が起きるかわかりません。自分がその時いた場所から、安全な場所に避難していきましょう。

 熱中症予防対策として、点呼のみを運動場で行いました。その後の振り返りについては、教室で行いましたが、みんな真剣に取り組みました。

プログラミング研修会

 放課後の時間を使い、教職員でプログラミング研修会を行いました。

 レゴロボットを、自分で考えたプログラムで動かしていきます。

 動かす方法は、何通りもあるため、さまざまなプログラムを考えています。

「真っ直ぐには動かせるけど、円を絵が描くように動かせるためには、どんなプログラミングを考えたらいいですか?」「音楽を流しながら走らせる方法をマスターしよう!」など、熱心に研修しました。

 今年も高学年のさのっ子たちと一緒に、授業で学習する予定です。

 高学年のさのっ子のみなさん、楽しみに待っていてくださいね。

元気に登校するさのっ子

 夏休み明け、初日です。 元気に登校するさのっ子たちです。

 夏休みの宿題や防災頭巾を持って、登校してきました。

 工事の仮説事務所に貼られているポスターを見たり、友達と夏休みのようすをお話したりしていました。

検査を終えて

 三島市役所から担当者が来校し、3・4階トイレの点検が行われました。

 その後、佐野小の教職員も、新しくなったトイレを見学しました。

 業者の方と一緒に、水を流したり、電気の明るさを調整したりしました。

 1・2階トイレの完成が待ち遠しいです。

授業再開に向けて

 さのっ子のみなさん、いよいよ来週から授業が再開しますね。

 厳しい暑さが続いていますので、水筒を忘れずに持ってきてくださいね。

 さて、みなさんが学校に来ると、夏休み前とはようすが違っていると思います。

 まず、階段には、青色のシートが敷かれています。そこは、工事の職人さんたちが、資材を運んだり通ったりする場所です。さのっ子のみなさんは、白いところを通ってください。

 また、1・2階のトイレは工事が続いているため、赤いコーンが置いてあります。その中には、入らないようにしてください。

 今日の夕方には、トイレの水を流す検査を行います。その後、多少の手直しをしてから、ようやく完成とのことです。

 土曜日、日曜日と体調を整えて、月曜日を迎えるようにしましょう! 

 笑顔いっぱいのみなさんに会えることを、楽しみにしています。