文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
運動場の草取りをしたよ その3
10分間の草取りタイムが終わると、片付けに入りました。
4年生が、各グループで挨拶をして、活動は終了となりました。
「もうちょっと続けたかったな」「なんか大変だったけど、きれいになってすっきりしたね」と、子どもたちで話をしています。
「あ~、無事に終わってよかった」「雨が降らなければ、次回もできるかな」「5年生が手伝ってくれて嬉しかった」と、4年生は初めてのリーダーの仕事を終えて、一安心していました。
「4年生になったら、わたしたちも何か考えてやってみたいな」と、3年生も友達と話していました。
今年は、さのっ子活動を始めて2年目となります。異学年が交流することで、活動の幅も広がってきています。佐野小の新たな伝統へとつながっていくことでしょう。
運動場の草取りをしたよ その2
「何をやっているんですか?」と、運動場の様子に気づいた5年生が声をかけてくれました。
5、6年生への感謝の気持ちを込めて草取りをしていることを伝えると、「ありがとう」と少し照れ気味の5年生。
「私たちも手伝うよ」と、一緒になって活動してくれるお兄さんとお姉さんたちです。
運動場の草取りをしたよ その1
4年生が中心となり、運動場の草取りを行いました。
いつもさのっ子のために活動してくれている5年生、6年生のお兄さん、お姉さんたちに何かお礼がしたいと考え、4年生が企画し、1~3年生が一緒になって取り組みました。
いつもは5、6年生のお兄さんやお姉さんたちがリードしてくれるさのっ子活動ですが、今日は4年生が下級生のリーダーとなり活動しました。
「草がいっぱいあるね」「1回じゃ、全部抜けないよ」と、抜いていきます。1~4年生が協力して取り組みました。
保健だより
10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。
保健だよりは「学校からのお知らせ」に更新していますので、ぜひご覧ください。
保健室前掲示板には、保健目標に合わせた掲示物が展示されていす。目の仕組みやテレビ・スマホ・本を見るときの距離についてなどが紹介されています。
さのっ子のみなさんは、ぜひ見てみてくださいね。
「保健だより」は、こちらからご覧いただくことができます。
http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m108g/
10月・11月のめあて
10月・11月のめあては「たくさん本を読んで、豊かな心を育てよう」です。
図書室には、新しい本も入りました。素敵な1冊に、きっと出会えますよ!
さて、校内をあいているとハロウィンのかわいらしいリースが飾られていました。何か所かに飾られているので、さのっ子のみなさんは、ぜひ探してみてくださいね。
昇降口付近にある金木犀から、甘い香りが漂っています。こちらも秋の訪れを感じます。
せかいのなまえ
1年生、国語の授業のようすです。
今日は、世界の国の名前をカタカナで書く練習をしました。
アメリカ、イギリス、ウクライナ・・・と、知っている国の名前を発表する子どもたち。
「あ!わかるよ!」「ブラジル、ドイツ、ベトナム・・・」「もっと発表したいよ!」と、挙手をしていきます。
友達の発表を聞いて、うなずいたり、共感したりと、楽しく学習することができました。
単元テストに挑戦!
真剣な表情で問題を読み、鉛筆を握る2年生。いつもよりも、ぐっとお兄さん、お姉さんの表情をしていました。
三角定規を上手に使い、線を引く姿も見られました。小学生になって1年半。できることもたくさん増えました。
去年の今頃は、何をしていたでしょうか?お芋掘りに挑戦したり、図工では空き箱を使って作品づくりに取り組んだりしていましたね。
来年の今頃は、どんなことをしているのでしょうか?これからの1年間も、楽しみですね。
考えを広げていこう
3年生が、自分の考えを広げていくための学習方法について学びました。
今日は、マッピングという思考ツールを活用しました。
秋をテーマに、イメージするものを広げていきました。
「秋と言えばどんぐり、まつぼっくりだよね」「2年生のときには、芋掘りもしたよね」「葉っぱは赤やオレンジ色になるよ。黄色の葉っぱもあってきれいだね」と、思いつく言葉をつないでいきました。
友達のマッピングを見て、さらにイメージを広げることもできました。
「思いつかないと思ったけど、いっぱいみつけられたよ」「食べ物がいっぱいになっちゃったよ」と、書き進めていく3年生でした。
「オーラリー」の練習をしたよ
4年生、音楽の授業のようすです。
今日は「オーラリー」に出てくる音の練習をしました。
ファを吹いた後には、高いファが出せるように左の親指でふさいでいる穴を半分だけあけて、練習しました。指づかいを確認しながら、一音ずつ吹いていきました。
4年生は、どんなことにも一生懸命取り組むことができます。友達と一緒に、これからも高め合っていきましょう。
台風と天気の変化
5年生、理科の授業のようすです。
今日は「台風はどこで発生し、どのように動くのだろうか」について学習しました。
子どもたちは「南のあたたかい海の上で発生します」「太平洋側で発生します」「日本の南側では発生するけど、北側では発生するのかな?」などと発表していました。
知っていることを積極的に発表する5年生です。
5年生の教室では、席替えが行われていました。新しい席になっても、集中して学習に取り組んでいました。