学校の様子

カテゴリ:5年生

鉛筆 新出漢字の練習

5年生の国語です。

新出漢字を覚えていきます。代表の児童が漢字の学習を進めて行きます。

さすが、高学年。自分たちで進めることができます。

美術・図工 コマ撮りを使って

5年生の図工です。

割ピンで留めたキャラクターを少しずつ動かしてコマ撮りしていきます。

撮った画像をつなげてアニメーションにしていました。とってもユニークな動きで素敵な作品になりました。

小数÷小数

5年生の算数です。小数÷小数は、被除数と除数に同じ数を掛けても商は同じになるきまりを使って解いていきます。

小数点の移動が起こるので、気を付けて計算してほしいです。

米作りの盛んな地域

5年生の社会です。

米作りの盛んな地域を代表して「庄内平野」を学習していきます。米作りが盛んになる理由を、土地のようすや気候から探し出します。

これからの食料生産

5年生の社会です。

これからの食料生産について考えます。日本は食糧自給率が38%と大分低い国です。

食料自給率を上げるためにどんな取組をしているか、学んでいきます。

もーりー探検隊

 各自で決めたテーマについて調べたことを新聞にまとめます。

 読む人に訴えかける新聞に仕上げてもらいたいと思います。

上手に縫えるかな

5年生の家庭科です。

波縫いや返し縫いなど、様々な縫い方に取り組んでいます。「思い出してきた!」とお家でやった体験がよみがえってきている子もいました。

も~り~探検隊

5年生の総合です。

森林について探究しています。調べたことを思考ツールを使ってまとめながら、協働的に学んでいます。

自然教室にも生かしていきたいですね。

鉛筆 新出漢字

5年生の国語です。

新出漢字を覚えていきます。代表者の指示に従って、指書き、空書き、なぞり書きと進めて行きます。

試験 スピーチテスト

5年生の外国語です。

ペアでスピーチを練習しています。テストに向けて真剣に取り組んでいます。

別室ではパフォーマンス評価をしていました。

 

暖かい土地のくらし

5年生の社会です。

沖縄で生産されている農作物を学び、次は観光です。

暖かい地方ならではの観光にはどんなものがあるのでしょう。「海を活用していると思うよ」と発言していました。

小数のかけ算

5年生の算数です。

小数同士のかけ算を行っています。小数点以下がいくつになるのか、気を付けながら計算を進めています。

音楽 チャンツを楽しく

5年生の外国語科です。

リズムに合わせて体を動かして、チャンツを行いました。今日は、特任指導主事の参観もありました。

割ピンを使って

5年生の図工です。

割ピンを使って、パーツをつなげ動きのある作品に仕上げます。今日は、どのように動かそうかタブレットを使って構想を練っていました。

光を当てた箱の中は?

5年生の図工です。

箱の中に自分のイメージした世界を作り、セロハン越しに光を当てます。

自分の作品のよさをワークシートに書いたり、実際に光を当てて箱の中の世界を撮影したりしました。

ちなみに中はこんな感じ。

学級会

5年生の学活です。

クラスのみんなが仲良くなれる方法について話し合っています。

活発に意見を出し合っていました。

和音を響かせよう

5年生の音楽です。

和音の学習をしました。3つの音を同時に出すことによって様々な響きができました。

オルガンやピアノを使って練習しました。

混み具合

 広さが違っても、同じ広さと考えて比べるとどれが一番混んでいるかがわかるという学習をしています。

 単位をそろえて計算しなくてはいけないことも確認していました。

 いろいろな場面で応用できますね。