学校教育目標:「心ほかほか坂っ子」
文字
背景
行間
2025年1月の記事一覧
富士山、真っ白に・・・
富士山が昨日の天候で、真っ白に雪化粧をしていました。これまでは、暖冬であったり、晴れの日が多かったりとなかなかふもとまで雪が積もることがなかったのですが、今日は、ふもとまで真っ白でした。富士山も、夕焼けもとてもきれいに見える坂小です。
七草がゆ おいしいです。
2025年、今年初めての給食は、七草がゆです。JAから提供していただいた七草を子どもたちは感謝の気もちをもって、おいしくいただきました。お正月にごちそうを食べて、疲れたおなかを休めるために1月7日に春の七草の入った七草がゆを食べる風習があります。七草がゆは、消化がよく、胃腸にやさしい食べ物です。また、無病息災を祈るものだとも言われています。坂小の子どもたちや先生たちが七草がゆを食べ、今年も元気よく学校生活をしていくことを願っています。
七草の展示!
特別棟に続く廊下の掲示板に七草の展示をしました。今日の給食に出る七草がゆに使われている春の七草です。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。飾られている七草を見ながら、リズムよく七草の名前を口ずさんでいる子もいました。「先生、朝も家で七草食べてきたよ」と話してくれる子もいました。
いい調子で釘が打てています。(3年生)
3年生図画工作「くぎうちトントン」の授業の様子です。釘を打つのが、だんだんと上手になってきています。ボードに釘を打つ量も増えました。釘と釘の間にゴムをつけて、ビー玉の通り道を作っていました。オリジナルのコリントゲームの作成に子どもたちは、一生懸命取り組んでいました。
時間と時刻の確認を・・・(2年生)
2年生算数「時間と時こく」の授業の様子です。練習問題をやりました。算数セットから、時計を取り出して、時計の模型を使い、1つずつ確認しながら問題を解きました。時間を求める問題や時刻を求める問題は、なかなか難しいですが、子どもたちは、一生懸命に考えていました。