学校の様子

令和6年度 学校の様子

晴れ 大根の種まきしてきたよ(3・4・5年生)

朝の坂っ子タイムの時間を使って、3・4・5年生が大根の種まきをしました。先週1・2・6年生がしてくれたので、残りの400本の種まきをしました。前回と同様、1つの穴には、3つずつ種をまきます。なので、一人あたり30粒の種をまきました。4・5年生は、人数も少ないので、一人が20穴分の種まきで60粒まきました。地域の方の話をよく聞いて、どんどん種まきをすることができました。肥料を提供してくださっているアサギリの方や、三島市浄化センターの方も来てくださいました。これで今年分の種まきは終わったので、これから大きく成長していくように育てていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

汗・焦る 不審者対応訓練

 3時間目、三島市地域協働安全課・三島警察署の方々と連携のもと、6年生教室に不審者が侵入して不審者対応訓練を行いました。子どもたちは、先生の指示に従い、素早く避難したり、学年によってはバリケードを作ったりして身の安全を守りました。職員も、実践を通して不審者への対応の仕方を学ぶよい機会となりました。その後、体育館に全員が移動し、三島警察署の方から、避難の仕方、避難した後の対応についての話がありました。緊張感もあるよい訓練となりました。事後指導では、先生方のさすまたの使い方や4・5年生のバリケードの作り方がとてもよかったと毎年行っている訓練の成果が出ているとお褒めの言葉をいただきました。

音楽 鍵盤ハーモニカがんばっています。(1・2年生)

1年生、2年生の音楽の授業の様子です。1年生も2年生も鍵盤ハーモニカをがんばっていました。1年生は「ひのまる」2年生は「山のポルカ」を演奏していました。指使いに気をつけながら、一生懸命に吹いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

了解 フウセンカズラ、ホウセンカの種もとったよ(3年生)

3年生が、学校で育てていたフウセンカズラとホウセンカの種をとりました。学校の裏の花壇で大きく成長したフウセンカズラ、ホウセンカ。たくさんの実をつけて、種もたくさん取れそうです。フウセンカズラの実から黒地に白いハート模様の入った丸いタネが3つとれました。ホウセンカの種も大きいものから小さいものとたくさんとることができました。

ピース 跳び箱、きれいに跳んでいます(5年生)

5年生体育「跳び箱」の授業の様子です。準備体操をしっかりと行った後、開脚跳びの練習をしました。跳び箱のポイントを確認してから行いました。今回は、着地も意識して行いました。練習するを重ねると、どんどんと上手になっていきます。着地の決めポーズもかっこいいです。

本 6年生のブックトーク

6年生がブックトークを行いました。午前中に図書館の方のブックトークを見せていただき、ブックトークのイメージをふくらませることができました。子どもたちはそれぞれテーマを決めて発表に望みました。「誰かのために」「幸せを見つけて」「戦争と思いやり」「戦争と平和」などテーマの本の紹介をしました。タブレット型端末を活用して、パワーポイントで紹介文を作成しました。図書館の方のブックトークも見せていただいたので、上手にクラスの友だちに本の紹介をすることができました。

本 三島市立図書館に方による ブックトーク (2年生)

 4年生に引き続き、4校時に2年生の教室で読み聞かせをしていただきました。最初に「ねずみのすもう」を読み聞かせしていただきました。その後、「いろいろなたねを見てみよう」というテーマでたくさんの本を紹介していただきました。「あたまにかきの木」「だいどころのたね」「花のたね・木の実のちえ」「どんぐり・木の実工作図鑑」「みしのたくかにと」「ぶたのたね」など多くの本を紹介していただきました。子どもは、夢中になって読み聞かせを聴いていました。

本 三島市立図書館に方による ブックトーク (4年生)

19日の木曜日、三島市立図書館の職員の方に読み聞かせをしていただきました。3時間目は4年生の教室で行いました。最初に「にぐるまひいて」を読み聞かせしていただきました。その後、「身の回りには変身がいっぱい」というテーマでたくさんの本を紹介していただきました。「まさかさかさま さかさー絵本―気の巻」「みんなでびっくり!変身ことば」「小学生のキッチンでおやつマジック」「まほうのコップ」「トラじゅうたんになりたかったトラ」など多くの本を紹介していただきました。どれも子どもたちが興味をもちそうな本ばかりでした。6年生も一緒に聞かせていただきました。

晴れ 市内一斉あいさつ運動!!

市内一斉あいさつ運動が行われました。今年2回目のあいさつ運動です。PTA役員の方がのぼりを手に、参加してくださいました。先週から校内でも代表委員会の子たちがあいさつ運動を行っています。子どもたちは、元気よく「おはようございます」ができていました。PTAの方々も子どもたちのあいさつと笑顔に元気をもらいました。参加してくださったPTAの皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

花丸 稲刈り、がんばりました!!(5年生)

5年生が稲刈りを行いました。5月7日に種籾をまき、6月17日に田植えをしてから約3ヶ月がたちました。稲にはお米がたくさん実っていました。稲刈りのやり方の説明をしっかりと聞いた後、実際に刈ってみました。普段、かまを使うことはないので、なかなか最初はうまくいきませんでした。でもコツをつかみ始めると、稲刈りの作業がどんどん速くなっていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、脱穀もさせていただきました。地域の方が、これからお米にして、5年生の子どもたちのところに届けてくれるのが、楽しみです。