学校教育目標「心豊かな たくましい子」 重点目標「自ら動く 共に伸びる」
文字
背景
行間
ブログ
2022年10月の記事一覧
大文字と小文字
「ABCDEFG~」と先生が「ABCの歌」を流すと、「もう知ってるよ。」の声。「3年生では大文字を勉強したね、4年生は小文字について勉強するよ。」と先生が話します。
色々なゲームやチャンツで子供たちは小文字を覚えていました。手を打ちながらリズムよく楽しそうに発音しています。
高く積み上げるにはどうしたらいいのかな
ランチルームでは、1年生が算数の学習中です。算数の「はこのかたち」の仲間分けが終わり、今日は、高く積み上げています。子供たちは試行錯誤を繰り返し、どの面を下にすると崩れにくくなるのか、また高さを出すのにはどの面を下にしたらいいのかと考えています。「こうしてみようよ。」「やってみよう。」「あっ、崩れた。」「もう一回考えよう。」あちらこちらで楽しそうな声が上がっています。
危険な行動していないかな
5年生は保健の学習をしていました。学校の中は事故やけがの原因につながるところが思っている以上にあるんだということに気づきました。子供の目線と大人の目線では違うこともあり、見ていてなるほどと思いました。この後、みんなが安全に過ごすために何に気をつけたらいいのか考えていきます。
跳び越そう!
今日はあいにくの雨模様。急に寒くなりました。
しかし、体育館では、元気いっぱいでなかよし学級が体育を行っています。
跳び箱運動は手をつく場所が大切です。一人一人に寄り添い、場所の確認をします。
どんな旋律をつくろうかな
6年生がiPadの「おんぷのーと」というアプリを使って旋律づくりを行っているところでした。今は子供たちが考えた音をすぐに楽譜に表してくれるので、とても便利です。未来の作曲家が出るかもしれません。8小節の音楽の世界が広がります。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
検索
アクセスカウンター
0
1
3
3
5
7
6
7