文字
背景
行間
2022年6月の記事一覧
根の観察
土の中で、植物の根はどんな姿をしているのだろう?長さを測ると、18?以上の根もありました。「根が横に広がってる」「数えたら60本より多かったよ」「根から水を飲んでるから、ビーカーの水はだんだん減るのかな?」など、友達と発見や疑問を伝え合っていました。
根の観察
普段は見えない土の中、根のたくましさが伝わってきますね。じっくり見つめて、たくさんの発見をつぶやいていました。
1年生も始めました
1年生の育てている「あさがお」が成長してつるも伸びてきました。観察カードを、タブレットを使って作ってみました。「メタモジ」という学習ソフトを使って作ったのですが、初めてとは思えないくらい、上手に作りました。担任が、「魔法をかけて、みんなのカードを紙に印刷したよ」と伝えると、「わ~!」と歓声があがりました。
ズッキーニの花が咲きました
朝、校舎の見回りをしていると、「先生、ズッキーニの花がまた咲きました。見てください。」という声が。成長の様子をタブレットのカメラ機能を使って、観察していました。
理科
理科の「電流のはたらき」の学習では、電池で動く模型を作りました。タブレットには、完成形の画像が映し出されていて、子どもたちはその画像を見ながら、作り進めていきました。完成した模型を、嬉しそうに眺めていました。友だちが、手伝っている姿も見られました。いいですね!
図書だより
図書室から図書便りが発行されました。6月20日から始まる読書旬間にイベントを行います。楽しみですね。子どもたちには、多くの本を読んでほしいです。
図書だより
算数
分度器と定規、三角定規を使って、2つの角度・底辺を指定された三角形の作図に取り組んでいます。片方の手で、ずれないようにしっかりと定規を押さえていました。分度器の使い方にも、慣れてきました。
韮山史跡めぐりの計画
6年生の韮山史跡めぐりがいよいよ一週間後にせまりました。各グループ、行程の計画を立てています。タブレットの「メタモジ」というソフトに入っている行程表に、自分達で入力をしていきました。困ったときには、先生に相談しながら進めていました。
算数
5年生は、「小数のかけ算」を学習しています。ノートに計算をした後、タブレットの計算ソフトを使って、自分で答え合わせをしていました。
家庭科 ソーイング
家庭科の授業の様子です。「さとのこ応援団」の保護者の方が、子どもたちを支援してくれました。なみ縫いが上手に縫えていました。