文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
4-1・4-4 三島めぐり3
最後は、「浄化センター」の見学です。質問がたくさん出ましたが、職員の方が丁寧に対応してくださいました。「浄化センター」のはたらきはもちろん、「何の仕事に就いても勉強は必要なんだよ。」ということも教えていただきました。
4-1・4ー4 三島めぐり2
次に見学したのは、「中島浄水場」です。柿田川の湧水は、消毒も少なめで済むことや水温が1年を通して15度ということが印象的でした。
4-1・4-4 三島めぐり1
今日は、4年1組の三島めぐりでした。台風4号の影響で一時は延期かと思われましたが、日頃の行いが良いためかしっかり晴れて行くことができました。最初は、「清掃センター」を見学しました。ゴミの分別について、しっかり勉強したので、生活に生かしてほしいです。
1~3年生読み聞かせ
読み聞かせの後は、子どもたちの表情がとても和やかになります。束の間、本の世界に浸ると、心がほっとしたり、すっとしたりするものなのですね。
1~3年生読み聞かせ
ボランティアさんによる、朝の読み聞かせの様子です。前のめりになって本を見つめる子、面白い言葉やストーリーに大笑いする子。楽しい一日のスタートです。
3・5年生 ペア集会
火曜日の昼休みに、3・5年生のペア集会が行われました。遊びは、「もうじゅうがり」です。グループを作り、自己紹介や好きな教科などを話して盛り上がりました。笑顔いっぱいなペア集会でした。
プログラミング
5時間目にパソコン室で、プログラミングのゲームやキーボード練習、カレンダー作りをしました。最近は活動がスムースになってきて、自分でどんどん進めていくことができています。
今日も読書DAY
今日も合計4人が、それぞれの達成報告をしてくれました。調べることや物語を読むことで本に親しんでいるようです。国語はすべての学習の基礎となります。国語学習の基礎は活字に親しむことです。小学校時に読書に親しむことは、本当に大切ですね。
図書便り
図書便り7月号が発行されました。是非、御一読ください。
図書便り7月号
算数
1組も2組も「大きな数」の学習をしていました。たくさん(1000個)の粒をどうやって数えようか先生が問いかけると、「1個ずつ数えたらいいよ。」「でも、時間がかかるから、もっといいやり方があるんじゃない?」「100なら、数えられそう」などと意見が出ていました。