文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
6年生を送る会
退場曲は「威風堂々」でした。5年生は、合奏の練習を朝や業間のすきまの時間や学年集会の時間を有効に使って行っていました。とても上手な演奏でした。
6年生を送る会
5年生の合奏に合わせて、6年生が退場をしました。笑顔いっぱいの子もいれば、涙がうかんでいた子もいました。
6年生を送る会
いろいろな演出があった、心温まる6年生を送る会でした。
6年生を送る会
5年生は、春から中学生になる6年生にエールを送りました。応援団長が大きな声を出し、空気が引き締まりました。その後、「やってみよう!」の曲に合わせてダンスを披露しました。ダンスは、のびのびと踊っていて、見ていて気持ちが良かったです。
6年生を送る会
4年生は、6年生の思い出の画像をスクリーンに映し出しながら、合唱「群青」のプレゼントを披露しました。長い間、練習をしてきた成果が出ていました。美しいハーモニーが体育館全体に響きました。
6年生を送る会
1年生は、6年生に手作りの首飾りとお手紙を渡しました。1年生の「大好きだよ!」の言葉から、6年生が1年生を大切にしていた気持ちが伝わってきました。
6年生を送る会
6年生の各グループがいろいろなポーズできめていました。壁面飾りは、2年生から5年生が一生懸命作りました。
6年生を送る会
今日は6年生を送る会が開かれました。6年生がステージからポーズをとって入場してきました。
お買い物名人になろう!
先週の「お別れ遠足」でお買い物をしたレシートを見て、「おこづかい帳」に記入していました。計算が合っているか、タブレットの計算機を使って、確かめもしていました。「やった!合ってた!」と嬉しそうでした。
算数科~プログラミング~
算数科のプログラミングの授業の様子です。4つのプログラムを組み合わせて、課題をクリアしていきます。どうしたらクリアできるか考えることが楽しい様子が伝わってきました。
学校保健委員会
5校時に、学校保健委員会が開かれました。本校のSSW河合さんが講師として話をしてくれました。「幸せ」についてというテーマで、「自分ができる幸せなこと:」について考えました。人それぞれ違う形ですが、共通しているのは相手や自分を思いやる気持ちですね。
魚のお引っ越し
校長室前の水槽の魚のうち、数匹が4年生の水槽にお引っ越ししました。4年生は、「お魚アンバサダー」を目指している子が多いので、きっと大切に飼ってくれると思います。
今までの学校生活を振り返って
2年1組では、今までの学校生活を振り返っていました。学習面、生活面、家での過ごし方等、担任が「~はどうだったかな?」「~のような良いところがあったよね。」などと声を掛けていました。子供たちは、「あ、そう言えば!」と思い出したように、書き出していました。まとめの時期に入りました。子供たちの頑張りや成長をできるだけ多く認めていきたいです。
道徳科
道徳の授業の様子です。主人公のもやもやした気持ちの背景をみんなで考えました。相手の立場に立つことは、難しいことです。自分の気持ちや感情に向き合うこと、相手の立場や気持ちを察すること。3年生の子供なりに、考えたことを伝え合っていました。
大切なもの~合唱~
6年3組が卒業式で歌う合唱歌を練習していました。いよいよ、卒業まで3週間になりました。
図画工作科~ステンドサークル~
細かい箇所も、色を変えて表現できました。教室前の廊下に飾ってあります。
図画工作~ステンドサークル~
図画工作科では、材料をカッターで切って、作品を作りました。カーブのところが難しかったようですが、丁寧に仕上げることができています。
ジンタ号
昼休みに高学年の玄関前にジンタ号が来ました。今日は、天気が気がかりでしたが、今のところ雨が降っていないので予定通りでした。3月はジンタ号が来ないので、今日借りた子は、4月28日返却となります。
算数科
5年生の算数科「立体」の学習の様子です。三角柱、角柱、円柱等の性質について学んでいました。ノートには、各立体について、違うところや共通するところが分かりやすくまとめられていました。
通級指導教室 指導の様子
通級指導教室です。
6年生は、進学へ向けて見通しをもつ学習をしています。中学校の給食着はエプロン型。スムーズに結べるように練習しています。
分数の学習です。具体物を使って、1を等分することを学習しています。